![]() |
最新更新日:2025/09/23 |
本日: 昨日:98 総数:816794 |
4年外国語活動Unit5 4![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit5 3![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit5 2![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit5 1![]() ![]() ![]() はじめに歌で文房具の言い方を練習しました。 授業参観・懇談会 Part2
<1枚目:4年生「『自分らしく生きる』について考えよう」>
<2枚目:5年生「正しい情報を得るために大切なことを考えよう」> <3枚目:6年生「今に伝わる室町時代」> 19日(金)はお忙しい中、授業参観・懇談会にお越しいただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観・懇談会 Part1![]() ![]() ![]() <1枚目:1年生「はしのうえのおおかみ」> <2枚目:2年生「さっちゃんのまほうのて」> <3枚目:3年生「いろいろな国の料理を通して世界の国について知ろう」> 矢車 授業参観・懇談会![]() ![]() ![]() 「昼休み、教室にごみが落ちていました。こんなとき、どうしますか?」 「歩きスマホをしている知らない人がいました。こんなとき、どうしますか?」 「留守番中に雨が降ってきて、洗濯物が干してあります。家には自分しかいません。こんなとき、どうしますか?」 日常では起こりうるたくさんの場面、答えがいくつもあるような内容について、子どもたちは自分たちがしようと思う行動を話していました。 懇談会でも保護者の方々とたくさんのお話ができ、非常に有意義な時間が過ごすことができました。お忙しい中、ありがとうございました。 6年外国語科Unit4 4![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit4 3
次にペアトークで行きたい国紹介をしました。ALTの先生に行きたい国を紹介した人もいました。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit4 2![]() ![]() ![]() |
|