![]() |
最新更新日:2025/11/28 |
|
本日: 昨日:76 総数:384988 |
音楽発表会
本日、音楽発表会がありました。
何回も何回も練習をした結果、海をきれいに表現することができ、見事、練習を超える発表ができていたと思います。 始まる前は、ソワソワした様子でしたが、やり切った子どもたちの顔を見て成長を感じることができました。 山の家から、さらにパワーアップした姿を見せてくれました!ありがとう!! ![]() ![]() 1年生 音楽発表会![]() ![]() ![]() 6年 音楽発表会
音楽発表会では、合唱曲や合奏曲を披露しました!
5年生からのアンコールもあり、嬉しそうに恥ずかしそうにしている子どもたちでしたが、しっかりとアンコール曲の「Paradise Has No Border」を披露しました。 お忙しい中、発表会にお越しいただきありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 2年 音楽発表会2![]() ![]() ![]() 3くみ 音楽発表会頑張りました
今日は「音楽発表会」でした。今まで練習してきた成果を発揮して、とても頑張って歌ったり演奏したりする姿が見られました。終わって教室へ戻ると、みんな満足した表情でいっぱいでした。お忙しい中、ご鑑賞いただき、有難うございました。
![]() 3くみ 大きな数の学習![]() ![]() 3くみ 版画をしています
3組の5年生は「彩色版画」、6年生は「一版多色版画」にチャレンジしています。テーマを決めて下絵を描き、彫刻刀を使って彫り進めています。彫刻刀は4年生から学習しているので、なかなか上手です。どんな作品になるのかとても楽しみです。
![]() ![]() ![]() 2年 音楽発表会1![]() ![]() 1年生の発表は体育館で、5・6年生の発表は教室で鑑賞し、それぞれの学年の発表を楽しみました。 5・6年生の合奏では、たくさんの楽器が登場し、子どもたちは「すごーい!」「やってみたい!」と憧れの気持ちをもったようでした。 2年 国語「おもちゃの作り方をせつめいしよう」![]() 「まず」「つぎに」「それから」などのじゅんじょが分かる言葉を使って、説明することができました。 2年 係活動![]() ![]() 今日はお笑い係によるお笑いを、みんなで見て楽しみました。 |
|