京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/26
本日:count up17
昨日:116
総数:676635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「夢に向かって 進んで学び ともに高めあう子どもの育成」

楽しい放課後

日が暮れるので少し早くの16:00までですが、

ゆったりとした時間を、

思い思いに楽しんでいます。

わたり鬼もとっても楽しかったです。
画像1
画像2

5年 太秦フェスティバル(学習発表)

一人ひとりがしっかりと自分の思いや考えを

伝えることができていました。

上手な発表でした。

たくさんのご参観をいただきまして、

ありがとうござました。
画像1
画像2
画像3

3年 太秦フェスティバル(学習発表)に向けて

3年生の発表はいよいよ明日です。
子どもたち一人ひとりが、
これまでの学習してきたことをしっかりと発揮して、
楽しんで発表ができればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

素敵な紅葉

運動場南の大きな木です。

見ごろです!

学校にお立ち寄りの際にはご覧ください。
画像1

3年 おいしい給食

11月26日(水)

今日の献立は・・・

・黒糖コッペパン
・牛乳
・ベーコンとポテトの変わりオムレツ
・野菜のスープ煮

毎日おいしい給食です!
明日はチキンカレー、楽しみです!
画像1
画像2

3年 算数の時間

友だちの考えを聞いて、自分の考えを深めて

学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

3年 体育の時間

さぁポートボールが始まりました。

チームで仲良く、

みんなで楽しめるといいですね。
画像1
画像2
画像3

3年 国語の時間

ことわざ・故事成語の学習です。

辞書で調べると意味がわかって、

面白かったみたいです。
画像1

おはなしづくりをしました!

教科書の絵を見て、おはなしをつくりました。
そのために、出てくる登場人物になりきってお話をしています。
画像1画像2

6年 太秦フェスティバル(学習発表)


わたしのマイプラン

〜千里の道も一歩から〜

とっても素敵な発表でした。

発表の仕方もさすが6年生でした。

一人ひとりの夢がかなうといいですね!

みんなで応援していますよ!

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp