![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:43 総数:461969 |
1年 国語「どんなおはなしができるかな」![]() ![]() 動物が会話を続けられるように頑張って書いています。 最後に自分が作ったお話を紹介しました。 校外学習 5
最後に琵琶湖疏水記念館を見学しました。
![]() ![]() 校外学習 4
昼食は京都市動物園でいただきました。お弁当の準備ありがとうございました。
![]() ![]() 校外学習 3
南禅寺では水路閣を見学しました。
![]() ![]() ![]() 校外学習 2
インクラインを歩きました。
![]() ![]() ![]() 校外学習 1
社会科の学習では,琵琶湖疏水について学習しています。学習したことをたしかめるために、大津港の疏水取入口やインクライン、琵琶湖疏水記念館を見学しました。
![]() ![]() 理科 ガスコンロの使い方
ガスコンロの使い方を学習しました。これから安全に気をつけて実験をしていきます。
![]() ![]() 1年 生活「あきと ともだち」![]() ![]() 並べたり転がしたり、投げたりしていろんな遊びを考えました。 1年 図工「スルスルビューン2」![]() ![]() 何回も滑らせて試しながら、ひらひらさせたり、より速く滑るように工夫したりしました。 1年 学習発表会の練習![]() ![]() 広い体育館は、いつもの練習とは雰囲気が違います。 1年生、大きな声で頑張っています。 |
|