![]() |
最新更新日:2025/11/26 |
|
本日: 昨日:95 総数:575417 |
えいごとなかよし(☆英語活動☆)![]() ![]() 11月14日(金) 1年生 2ねんせいのおもちゃ![]() ![]() 釣りやボーリングなど工夫されたゲームをたくさん考えてくれました。 自分たちのおもちゃ作りに生かしていきたいですね。 2年生ありがとうございました! 11月25日(火) 1年生 「すまいるあきまつり」〜準備編〜
学級会で話し合って、1年生みんなで遊ぶことになりました。
「すまいるあきまつり」 各クラス、いろいろなお店を準備しています。 とても楽しみです。 *写真は『りんごあめ屋さん』です。 ![]() 11月25日(火) 1年生 書写『ともだち』
初めてペンを使って書きました。
『ともだち』 まがりがたくさんあって、バランスがとても難しいのですが、みんな一生懸命に手本をみて書きました。 ![]() ![]() ![]() 2年 まどを開けると(☆図画工作科☆)
図画工作科『まどをあけたら』では、どんなところに窓があるか、窓をを開けると何が出てくるかなどをイメージしました。
イメージしたことを形にするために、カッターナイフで練習したことをいかして、窓を作りました。 中からどんなものが、どのように出てくるか楽しみながら、作っていました。 ![]() ![]() ![]() 11月25日(火) コスモス学級 図工「ステンドグラスアート」![]() ![]() 今日は、まずどんな形にするかを決めて、段ボールに描いて切りました。 1、2年生は果物 3年生〜6年生は生き物をモチーフにステンドグラスアートをしていこうと思います! ダンボールを切った後 どのように作っていくかはお楽しみ♪ 10月25日(火) コスモス学級 「しゅつどう!コスモスたんけんたい!」![]() ![]() ![]() ペアでクイズに答えました。 記述式の回答では、相談しながらホワイトボートに書きました。 チームそれぞれの回答もよく聞いていて、「ぼくも似てる!」と声が上がっていました。 新入学事務手続きの説明動画について
就学時健診のときにお配りします新入学事務手続きの書類の説明を、You Tubeにアップしています。以下のリンクから入っていただき、ご確認をお願いします。
![]() 11月21日(金)家庭科 「まかせてね 今日の献立」![]() ![]() 11月21日(金)特別活動 「学級会」2![]() ![]() |
|