京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up2
昨日:94
総数:393304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童の就学時健康診断は、11月27日(木)の午後に実施します。詳細は、10月中旬ごろに京都市教育委員会から発送される案内通知をご確認ください。

9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習14 スコアオリエンテーリング

ゴールの時間を守ってすべてのグループが戻ってきました。
口では、「疲れた〜」と言いながら、テンションはみんなかなり高めです。
クイズの答え合わせをした後は、がんばったご褒美のリンゴジュース!
冷たくておいしいです。
画像1
画像2

9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習13 スコアオリエンテーリング

一番遠いポイント30にたどり着いた唯一のグループです!
画像1

9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習12 スコアオリエンテーリング

山道も歩きます。
整備がされているのでルールを守れば安全です。
坂道は絶対走らない!
山の家での鉄則です。
画像1
画像2
画像3

9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習11 スコアオリエンテーリング

雨は今のところ降っておらず、日差しがない分とても過ごしやすい気候です。
敷地が広いだけに、子どもたちは、いろんな景色と出会って楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習10 スコアオリエンテーリング

花背山の家のマスコットキャラクター、「ハナコロ」ちゃんと、はい、チーズ!

ちなみに「ハナコロ」という名前は、花背の「ハナ」と、所内に多数生息するシュレーゲルアオガエルの「コロロ、コロロ」という鳴き声をかけ合わせたものだそうです。
画像1
画像2
画像3

9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習9 スコアオリエンテーリング

スコアオリエンテーリングは、山の家の敷地内をポイントを見つけながらめぐる活動です。
ボイントには、クイズや言葉があり、グループで協力しながらクイズを解いたり言葉を集めたりします。
画像1
画像2
画像3

9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習8 スコアオリエンテーリング

おなかがいっぱいになったところで、午後の活動のスタートです。
スコアオリエンテーリングのルールを確認してグループごとに出発します。
画像1

9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習7 昼食

昼食の時間てす。
おかずは、好きなものを選べるバイキング方式です。
早起きした子が多かったようで、みんなおなかぺこぺこです。おいしくいただいて午後の活動のパワーにします。
画像1
画像2
画像3

9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習6 記念写真

みんなで記念写真
恒例の「山のいえ〜!!」
画像1

9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習5 ナイトハイク下見

雨が上がったので、ナイトハイクの下見に出かけます(と言っても夜はおそらく雨…)。豊かな自然を感じながら、散策を楽しみます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
12/1 朝会 保健の日 安全の日 ノーメディアデイ 委員会
12/2 ミュージックフェスティバル
12/3 歯科健診235年  SC
12/4 フッ化物洗口 代表委員会 SSW
12/5 スマイル遊び 4年校外学習

学校経営方針

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校のきまりについて

小中一貫構想図

災害等非常時のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp