![]() |
最新更新日:2025/11/15 |
|
本日: 昨日:43 総数:390195 |
土曜学習会![]() ![]() 来週は今週より気温が下がるようです。規則正しい生活としっかりとした睡眠、うがい・手洗い・換気などをしっかりと行い、体調には十分気をつけてください。 そして、目標に向けてしっかり勉強して、テストで実力を十分に発揮してほしいと思います。頑張ってください! 土曜学習会![]() ![]() 本日の土曜学習会も多くの生徒のみなさんが来てくれ、どの学年のみなさんも自学自習で頑張ったり、分からないところを先生に確認したりなど、それぞれの目標達成に向けて学習に取り組んでいました。 2年生 生き方探究・チャレンジ体験 事前訪問![]() ![]() 各事業所・各機関のみなさまには、生徒たちのために貴重なお時間をいただき、体験させていただくことに深く感謝申し上げます。4日間お世話になりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。 2年生 生き方探究・チャレンジ体験 事前訪問![]() ![]() 元気な2年生のみなさんは緊張する気持ちと楽しみな気持ちをもちながら、爽やかな笑顔で各事業所・各機関に向けて出発しました。 全校 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() 本日、司会をしてくれたみなさん・発表したり感想を伝えてくれたみなさん、ありがとうございました。 そして、全校生徒のみなさんには本日の発表や交流を通して、今後の総合的な学習の時間においてさらに「探究」へと深めていってほしいと思います。そして、自分達で「どんな烏丸中学校にしたいか」を考え、全校生徒みんなで素敵な烏丸中学校を築きあげていきましょう。 全校 総合的な学習の時間![]() ![]() 赤と青の色画用紙のカードをもち、全校生徒一人ひとりが自分の考えや思いを伝えたり、発表を聞いて感想や思ったことを伝えてくれる人たちもいました。 全校 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() これまでの総合的な学習の時間や学校生活の中で学習・体験したことを、学年だけでなく全校生徒全員で振り返り、そのときに感じたことや思ったこと、そして今考えていることや実践していることなどを各学年代表のみなさんが伝えてくれました。司会も生徒代表のみなさんが行ってくれました。 2年 マナー講座
本日、2年生はマナー講座を行いました。
京都光華高校から講師を招き、 来月に行われる職場体験に向けて 礼儀やマナーを学びました。 あいさつや言葉使い、分離礼など すぐに役に立つ内容を 実践を交えながら学ぶことができました。 来月の生き方探究チェンジ体験で いい経験をしてきてほしいと思います。 ![]() 3年生 茶道作法教室![]() ![]() ![]() 烏丸中学校のまわりの地域は茶道ととても関係が深いです。みなさんも日常で茶道をたしなんでみてはいかがですか? 本日はお忙しい中、講師として来てくださいました先生方、作法や茶道を通して大切なことを教えてくださり、ありがとうございました。 3年生 茶道作法教室![]() ![]() ![]() 裏千家直門 修竹会の先生方のみなさまが講師として来ていただき、風情ある伝統文化の一つである茶道の体験をさせていただきました。「和敬清寂」の意味や、おもてなしの心、歴史を教えていただき、お茶の点て方、袱紗の使い方、お茶菓子や楊枝の使い方なども教えていただきました。季節を感じる初紅葉の生菓子をいただきながら、自分でお茶を点てました。 |
|