![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:24 総数:393246 |
10月6日(月)草抜きボランティア2
草抜きボランティアによる第2回目の草抜きを行いました。
1回目には手が回らなかった、運動場やスタンドの端っこの部分を中心に行いました。 今回もたくさんの子どもたちが集まってくれて、大地に根を張る雑草と、国語の「大きなかぶ」さながらに格闘してくれました。 2回合わせて延べ200人の子どもたちが参加してくれた草抜きボランティア。 みんなのためにこうしてがんばることができる大枝の子たちの姿に感動です! ![]() ![]() ![]() 10月3日(金) 5年生 学活 「良いところ見つけ」![]() 「もっと伝えたい」「みんなに対していいところを言いたい」という児童もおり、より友達や自分のよいところに気づける場になればと思っています。 10月3日(金) 5年生 総合的な学習 「エコライフチャレンジ」![]() 近くのお店だけでなく、自分のお気に入りの企業まで調べている児童も多く見られました。今後は、調べたことをもとに、自分のエコライフチャレンジについて考えていきます。 10月3日(金) 4年 外国語「アルファベット」![]() ![]() ![]() 今日は、カードゲームを楽しみながら、アルファベットに親しみました。a,b,c,d,・・・と順番には言えても、ぱっと見たときに何の文字か認識するのはまだ難しい感じがしました。また、ご家庭でも、身のまわりのアルファベットを意識して、「これは何というアルファベットかな?」というように楽しんでもらえるとありがたいです。 今日は教室の中でアルファベット探しもしましたが、本当に身の回りはアルファベットであふれています。筆箱の中にもたくさん見つかりました。 10月3日(金)1年生 体育科「運動会のダンス」![]() ![]() ![]() 来週は、いよいよ50m走とリレーの練習をしていきます。 10月3日(金) 6年 算数「立体の体積」![]() ![]() ![]() これまで学習を積み重ねてきたことを確認しました。 一人一人が自分のペースで学習を進めていきました。 教室にあるものの体積を求めてみようとする子もいました。 楽しく学習に取り組むことができました。 10月3日(金) 3年生 社会見学4![]() ![]() ぜひ、お家でもお話を聞いてあげてみてください。 10月3日(金) 3年生 社会見学3![]() ![]() 自分が学校でしてきた予想と比べながら、見学していました。 10月3日(金) 3年生 社会見学2![]() ![]() 八ッ橋に使うニッキのにおいも嗅がせてもらいました。「いいにおい!」という子もいれば「苦手!」と反応している子もいました。 10月3日(金) 3年生 社会見学1![]() お店に着いてから、今日の見学についてお話を聞きました。 |
|