社会科「くらしをささえる食糧生産」
「くらしをささえる食糧生産」では、スーパーのチラシから普段食べている食材はどこで生産されているのかを調べたり、産地は、地形や気候と関係があるのかを調べたりしました。
【5年】 2025-09-10 17:36 up!
1年 お話の絵
お話を聞いて想像をどんどんと膨らませています。
どんな作品になるのかな。
楽しみです!
【1年】 2025-09-10 17:36 up!
立体の体積
【6年】 2025-09-10 17:34 up!
未来の自分について
ゲストティーチャーの川向さんとPTAのボランティアの方々に授業をしていただきました。
好きなものをみんなで話し合い深めていきました。
【6年】 2025-09-10 17:33 up!
図画工作科「お話の絵」
今週は動物に目や模様をかき加えて、背景をマーブリングで仕上げました。
図工の時間が大好きな子どもたち。毎時間、真剣に取り組んでいます!
【たけの子】 2025-09-10 17:33 up!
3年 児童集会
今日の昼休みには児童集会がありました。
いろいろな委員会からの発表など、
しっかりと聞いていた3年生です。
【3年】 2025-09-09 16:21 up!
外国語交流
【6年】 2025-09-09 15:17 up!
歴史学習
【6年】 2025-09-09 15:17 up!
2学期のスタート
【6年】 2025-09-09 15:17 up!
自由研究交流会
【6年】 2025-09-09 15:17 up!