京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/10
本日:count up1
昨日:30
総数:381824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 新入学児童対象の就学時健康診断を11月21日(金)14時より順次実施します。ご予定ください。

1年生 体育 まねっこ遊び、ボール遊び

画像1
画像2
画像3
 体育の時間にまねっこ遊びとボール遊びをしました。まねっこ遊びでは、新しく平均台やマットを使って自分たちで動きを考えました。ボール遊びでは、ボールを相手に向かって転がすことを頑張ってました。

5年生 山の家 フライングディスクゴルフに挑戦!1

 次の活動は、フライングディスクゴルフです。本館前広場で説明を受けて、班ごとにスタートします。大自然の中、活動を楽しんでもらいたいです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 今日の給食は、「ミルクコッペパン・牛乳・豚肉のケチャップ煮・野菜のスープ煮」でした。
 豚肉のケチャップ煮はパンとよく合う味付けで、おかわりをしている児童もたくさんいました。野菜のスープ煮もおいしく、給食を早く食べ終わる児童が多かったです。ごちそうさまでした。

5年生 山の家 お昼ごはん

 今日のメインメニューは、醤油ラーメンでした。おかわり自由のバイキングもあります。ハイキングでいっぱい体を動かしたので、みんなもりもり食べています。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 ハイキング2

 急な坂道もありましたが、頑張って歩ききりました!
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 ハイキング1

 ゴシ谷ハイキングに行ってきました。山道を一生懸命歩きました。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 冒険の森終了

画像1
 1時間しっかりアスレチックで楽しみました!
 本館前に集合し、アイスでほっと一息です。

5年生 山の家 いざ!冒険の森へ2

 友達と声をかけあいながら、いろんなアスレチックに挑戦しています。みんなとっても楽しそうです♪
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 いざ!冒険の森へ1

画像1
画像2
画像3
 2日目、最初の活動は冒険の森でのアスレチックです。

5年生 山の家 朝ごはんのあとに...

画像1
画像2
 鹿さんがひょっこり上里のみんなを応援しに来てくれました。ラッキーにも会えた子どもたちは大喜びでした!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp