![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:110 総数:671997 |
3年 研究授業(道徳)
子どもたち一人ひとりが自分の考えを出し合って、
友だちの考えを受け止めて、 学習が深まっていました。 ![]() ![]() 3年 かかり活動
みんなで話し合って楽しんで、
いろんなことが生まれています。 ![]() ![]() ![]() 3年 掃除の時間
今週も頑張りましたね。
みんなの場所がきれいだと気持ちがいいですね。 ![]() ![]() 3年 総合的な学習の時間
「太秦の町のステキ」についての学習です。
今日はスペシャルゲストティーチャーに 来ていただき、 太秦のこと、映画村のことなど たくさん教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() 音楽科 いろいろな音の響き合い1![]() ![]() ![]() 今回は、リズムの取り方や楽器の使い方について学ぶことができました。 次の学習からは、演奏です。どんなリズムができるか楽しみです。 体育科 太秦フェスティバルに向けて2![]() ![]() 前回は、ゲストティーチャーが来てくださっての練習でしたが、今回は全員でグループで練習をしたり、全体で踊ることができました。 本番も迫って来て、子どもたちも踊りを覚え始めて最初に比べると踊れるようになってきました! 特別活動 食の学習![]() ![]() 今回は、本校の栄養教諭ではなく、教育実習で来ている先生の授業でした。 いつもとは違う先生がやっていることで子ども達も楽しく食品ロスについて学ぶことができていました。 体育科 太秦フェスティバルに向けて1![]() 最初は「難しそう」などの言葉がありましたが、ゲストティーチャーの大学生の踊っている姿を見て「かっこいい」や「私たちもできるのかな」と言葉が上がっていました。 やまなし![]() ![]() たてわり活動![]() |
|