![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:58 総数:390213 |
9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習7 昼食
昼食の時間てす。
おかずは、好きなものを選べるバイキング方式です。 早起きした子が多かったようで、みんなおなかぺこぺこです。おいしくいただいて午後の活動のパワーにします。 ![]() ![]() ![]() 9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習6 記念写真
みんなで記念写真
恒例の「山のいえ〜!! 」 ![]() 9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習5 ナイトハイク下見
雨が上がったので、ナイトハイクの下見に出かけます(と言っても夜はおそらく雨???)。豊かな自然を感じながら、散策を楽しみます。
![]() ![]() ![]() 9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習4 館内めぐり
雨が降っているので、その間、館内を見て回ります。「ここが食堂」「ここはお風呂」と確認しながら回ります。
![]() ![]() ![]() 9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習3 入所式
山の家に到着しました。さっそく入所式を行います。事前にみんなで作った活動旗を掲げ、校歌を歌いました。所員さんのお話にもしっかり耳を傾けました。いよいよ活動スタートです!
![]() ![]() ![]() 9月4日(木)5年花背山の家宿泊学習2 花背山の家へ
鞍馬を過ぎたあたりから、景色が一変しました。市内では30度近くだった気温が、このあたりでは23度ほどです。子どもたちの期待もぐんぐん高まっています。
もうすぐ到着です。 ![]() ![]() ![]() 9月4日(木) 5年生花背山の家宿泊学習1 出発式
本日、5年生の児童たちは待ちに待った宿泊学習へと出発しました。
朝から元気いっぱいに登校し、友だちと荷物の確認をする姿も見られました。 そんな、にぎやかな雰囲気の中で出発式が行われました。 式では、校長先生から「普段の生活とは違う中で、友達のよいところを見つけてください」とのメッセージが送られ、児童たちは真剣な表情で耳を傾けていました。 空には少しずつ雲が広がり、雨の感じられる朝でしたが、無事に予定通り出発することができました。 安全に気をつけながら、仲間との絆を深め、たくさんの学びを得る3日間となることを願っています。 ![]() ![]() ![]() 9月3日(水)外国語科「unit4」![]() 9月3日(水) 3年 図画工作科「切って かき出し くっつけて」![]() 9月3日(水) 3年生 二計測![]() 計測をする前には、けがをした時に自分でできる処置についてお話を聞きました。これからの生活に生かしていけるといいですね。 |
|