![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:64 総数:572023 |
2年生 生活2![]() 2年生 生活![]() たくさんの材料を使って,おもちゃを作りました。 身体計測![]() ![]() 計測の前に、養護教諭の先生から「すいみん たんけんたい」として睡眠の大切さを教えていただています。 そして、合言葉の「ぐー ぴん すー ぽん ぱっ」でよい姿勢の確認をした後、計測を実施しています。 2年生 ひっ算(2)![]() 友だちにわかりやすく丁寧に説明をしている姿がとても素敵でした。 2年生 ひっ算(2)![]() 真剣に友だちの意見を聞く姿がとても素敵でした。 2年生 ひっ算(2)![]() 友だちの意見をたくさん聞いて、学び合いました。 2年生 ひっ算(2)![]() 位を縦にそろえてかくことを確認をしました。 十の位、百の位から、1くり下がることを、みんなで考えました。 【3年】御香宮に見学に行ってきました。![]() ![]() ![]() 第1回目は「御香宮」に行きました。 御香宮の名前の由来や歴史などたくさんのことを教えていただきました。 実際にお神輿なども見せていただき、とても勉強になりました。 2年生 給食![]() 給食では、給食室こんにちわをみんなで見ながら、「栄養」についても学んでいます。 おいしい!と子どもたちは、給食を食べながら楽しく食べました。 つくし学級:歯の治療が全員終わりました!![]() ![]() 1年3組、5年3組に続いて、つくし学級の歯の治療が全員終わりました。 歯医者さんに行くのが怖い等、抵抗がある子どももいると思います。 しかし、むし歯は自然には治りませんし、要注意乳歯も永久歯の歯並びに影響することがあります。 なぜ歯医者さんに行った方がいいのか・・・子どもなりに理解できるように、納得させることができるといいなと思います。 お悩みがあれば、学校までお知らせください。 一緒に考えていきたいと思います。 |
|