![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:55 総数:740950 |
5年 家庭「ものやお金の使い方」
家庭科の学習で買い物シミュレーションをしました。「家族のために作るみそ汁の具材を買おう」というめあてで買い物をしました。予算は1000円。予算を考えながら家族の好みを考えたり、環境や安全性を考えて買い物をすることが目標でしたが、「考えることがたくさんあって、買い物って難しい!」と思ったようです。お家の人がいつもこんなにいろいろ考えて買い物をしているということにも気づいたようです。
![]() ![]() ![]() 5年 ヒトの誕生![]() ![]() 5年 外で遊べない休み時間は踊る![]() ![]() PTA10月の活動「第6回定例会 区民体育祭」
保護者様
今月の活動報告や今後の活動内容【親子で楽しむつどい・救急医療講座・令和8年度本部役員選出など】に関して話合いをしました。 毎月行われていたベルマークの仕分け作業は、今月は集計が落ち着いていたため、お休みでした。 10月5日、久世中にて久世地区、区民体育祭が開催されました。久世西小PTAからは健康安全委員と会長が参加し、会場の設営や景品配布のお手伝いをしました。不安定な天気の中、プログラムの変更により、前日準備当日共に慌ただしい場面もありましたが、地域の皆さま、大藪小PTA役員の方々の細やかな指示のもと進行することができました。各日ご参加いただいた皆さま、お疲れさまでした。 ![]() 6年理科 大地のつくりと変化![]() ![]() 【6年生】学年練習
今日から学年で練習を始めました。
立ち位置や移動場所を確かめました。 道具をもって本番と同じように踊ると少しずつ実感がわいてきます。 来週の金曜日まで、みんなで準備を進めていきましょう! ![]() 【4年生】食の学習 コツコツ貯金で丈夫な骨を作ろう![]() 1日に必要なカルシウム量のうち、半分を給食で摂取できることに驚いていました。 これからも給食をしっかり食べて、丈夫な骨を作ってほしいですね。 【2年生】体育「学年体育」
2曲目は「最高到達点」の曲に合わせて、振り付けを練習しました。
![]() ![]() 【4年生】算数 面積![]() ![]() 新聞紙を使って、面積が1平方メートルになる正方形を作りました。班で協力して、ぴったり1平方メートルを作ることができました。 1平方メートルの大きさを実感することができ、「予想より大きかった」という児童が多かったです。 【4年生】音楽 いろいろな音のひびきを楽しもう![]() ![]() 「金属でできている楽器は音が長く響くな」「木でできている楽器はあたたかい音色がしたよ」など、実際に楽器を鳴らして音の特徴を調べました。 |
|
|||||