![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:167 総数:507458 |
4・5組菜園より〜冬野菜〜
先日、4・5組菜園では、冬野菜の種まきをしてくれました。長かった夏のおかげで、菜園も雑草でいっぱいに...それらを引いて、畝(うね)を整え、ダイコンとほうれん草の種を植えてくれました。収穫に向かって、また成長が楽しみですね。良い学習です。
![]() ![]() ![]() 本日開催!保護者説明会
本日、2年生のチャレンジ体験と3年生を主とした進路についての保護者説明会を開催いたしました。先日の学校行事に続いてのご案内となりましたが、本日も多数ご参加いただきました。ありがとうございました。
どちらも生徒の皆さんの将来にかかわる内容です。今後とも、ご家庭と学校が手を携えて進めていきたいと思います。何卒よろしくお願い申し上げます。 なお、本日、ご都合のつかなかったご家庭へは、それぞれ対象の学年ごとに追って配布させていただきます。 ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】テニス部個人本戦〜2回戦〜
1回戦をストレートで勝ち上がった2年S・Nペア、2回戦もF中学ペア相手に、いい試合をしてくれたのですが、惜しくも敗れ、ここで終了となりました。
仲間の応援を受け最後まで戦い抜いたS・Nペア、そしてチーム一丸となって戦ったソフトテニス部、本当によく頑張りました。 ![]() 【挑戦!秋季新人大会】テニス部個人本戦〜2年S・Nペア〜3
王手をかけた第4ゲームは、Sさんのレシーブに加え、Nさんのボレーが連続で決まります。「ナイスボレー、ナイスプレー、もう一本!」
最後はデュースに追いつかれますが、ここもNさんのボレーが活き、ストレート勝ちで2回戦進出を決めてくれました。おめでとうございます! 1G 2G 3G 4G M・Mペア 4 4 4 5 【4】 H中学ペア 1 2 2 3 【0】 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】テニス部個人本戦〜2年S・Nペア〜2
第2ゲームも、Sさんのレシーブがさえ、連取します。
そして、第3ゲームも4−2で自分たちの試合運びで取り、ゲームカウント3−0で王手をかけます。 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】テニス部個人本戦〜2年S・Nペア〜1
続いて、3コートの第4試合に、2年S・Nペアが登場してきました。相手は附属K小中ペアです。
第1ゲーム、いきなりNさんのボレーが決まると、2人ともナイスコースをつくレシーブで先攻します。そして最後はSさんがサービスエースで決め、幸先よくスタートします。 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】テニス部個人本戦〜2年M・Mペア〜3
第4ゲームは、先制するも一気に押し切られ、ゲームカウント1−3で後がなくなります。
続く第5ゲームは、後衛Mさんのナイスレシーブやラインぎりぎりに打ち込むショットに、前衛Mさんの絶妙のネットプレーが連続して決まり、アドバンテージを取ります。しかし、あと一本の所で逆転されます。 いや〜、惜しかった。でもよく粘りました。 1G 2G 3G 4G 5G M・Mペア 2 4 8 1 4 【1】 H中学ペア 4 2 10 4 6 【4】 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】テニス部個人本戦〜2年M・Mペア〜2
第2ゲームは、2人ともレシーブ、ショットがさえ、4−2で取り返します。
そして、第3ゲームが大接戦となりました。なんと6度のデュースの末、あと一歩のところで落とします。 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】テニス部個人本戦〜2年M・Mペア〜1
まず、2コートの第2試合に、2年M・Mペアが登場してきました。相手はH中学ペアで、大きな声を出して、自分たちのペースを作っていきます。
第1ゲーム、前衛Mさんのレシーブや後衛Mさんのスペースに落とすショットでリードしますが、逆転され落とします。 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】ソフトテニス部〜個人本戦〜
10/18(土)、ソフトテニス部は、先日の個人戦予選を勝ち上がったM・MペアとS・Nペアが、個人本戦のコートに立ちました。当日は、雨による中断もあったコンディションの中、集中を切らさずねばりのテニスで挑んでくれました。
また、この日も、個人戦とはいえチーム全員で戦います。応援コール「行け行け九条!」に「倍倍九条!」、ここぞの「勝ったら焼肉!」も西院コートに響き渡るほどでした。素晴らしい! ![]() ![]() |
|
|||||||||||||