運動会途中延期 → 後半の部は23日(木)に実施します
18日(土)開催の運動会は天候の悪化のため途中延期となりました。
運動会後半の団体競技・団体演技の部を23日(木)に実施します。
延期当日は9:00開始の予定です。詳しい内容についてはすぐーる保護者連絡チャネルでの配信をご確認ください。
※ 23日(木)は、競技・演技後、授業・給食あり5時間授業です。
23日(木)が雨天の場合は24日(金)に順延です。
以下<タイムスケジュール>です。 (やまゆり学級児童は各学年で参加します。)
【学校の様子】 2025-10-21 10:06 up!
本日の運動会は 予定通り実施します
本日の運動会は予定通り、実施します。
すぐーるにて以前配信しております時程や、先日配信しましたお願い等を確認していただき、子どもたちががんばる姿を、ぜひご参観ください。
【学校の様子】 2025-10-18 07:26 up!
6年生 リハーサル
いよいよ明日小学校生活最後の運動会となりました。前日の今日は、100m走・集団演技のリハーサルをしました。約3週間、明日のために頑張ってきました。うまくいかないこともたくさんありましたが、声をかけ合って教え合って乗り越えてきました。
今日のリハーサルの子どもたちの真剣な表情、息の合った演技、見事でした。本番がますます楽しみになりました。演技後集合した際には、恒例のみんなで「頑張るぞ!」「おー!!!」と気合たっぷりです!!
【各学年の様子】 2025-10-17 18:03 up!
6年生団体演技【Happiness for you】
小学校生活最後の運動会。
『みんなを幸せにすること』を目標に日々の練習に取り組んできました。
暑い日でも、みんなで難しい技に挑戦してきました。
見てくれている人に幸せを届けるために、校庭の砂が痛くても、旗の動きが難しくても頑張ってきました。
楽しみにしていてください。
【運動会広報委員会より】
【各学年の様子】 2025-10-17 17:59 up!
5年生団体競技【進撃の二人三脚】
みんなで声を合わせ、心を1つに走る姿がシャッターポイントです!
さあ、今こそ練習の成果を発揮するときです!
【運動会広報委員会より】
【各学年の様子】 2025-10-17 17:59 up!
4年生団体演技【心舞〜ソーラン節2025〜】
心を1つにして、はっぴにこめた想いを背負い、練習してきた成果を見せます。
昨年から憧れていたソーラン節。
4年生のかっこいい姿を披露します。
楽しみにしていてください。
【運動会広報委員会より】
【各学年の様子】 2025-10-17 17:58 up!
6年生 旋律づくり
音楽の学習で旋律づくりをしています。以前学習していた「雨のうた」の和音と低音に合うような旋律はどんな音だろうか。音の上り下がりにも意識しながら旋律を作りました。
今回はその自分の作った旋律を友達の旋律と重ねたりつなげたりしました。音が重なるとまた感じられる響きが違ったり、どちらの旋律を先に演奏するかで曲の雰囲気が違うことに気づきました。
【各学年の様子】 2025-10-17 17:57 up!
4年 心舞 〜ソーラン節2025〜
いよいよ運動会です!!
はっぴを着て、はちまきをまいて、気合いいっぱい、最後の練習です。
運動場には「ドッコイショ ドッコイショ」と元気な声が響きわたりました。
当日の演技をお楽しみに!!
【各学年の様子】 2025-10-17 17:56 up!
3年生団体競技【スマイルハリケーン〜チャレンジの嵐をまきおこせ〜】
3年生は、台風の目に挑戦!!
みんなの気持ちを一つに最後まで、全力を出し切るために練習をしてきました。
うまくいかないときは、何度も作戦を練り直してきました。
三年生のみんなも見ている方も笑顔になれるよに全力を出します。
温かい応援をよろしくお願いします。
【運動会広報委員会】
【各学年の様子】 2025-10-16 19:33 up!
2年生団体演技 【ラララ☆Let's Start☆彡】
2年生の素敵なところは、明るいところです。
運動会でも元気いっぱいで、楽しく踊ります。
徒競走もおもいっきり走りきるので、見ていてください!
そして、笑顔いっぱいのかわいい2年生のラララ☆Let's Start☆彡を楽しみにしていてください!
【運動会広報委員会より】
【各学年の様子】 2025-10-16 19:32 up!