![]() |
最新更新日:2025/09/23 |
本日: 昨日:63 総数:816818 |
矢車 「スポーツフェスティバルのめあてを考えよう」![]() ![]() 司会と書記は代表の子どもたちが担当し、主に子どもたちだけで話し合いを進めていきました。話し合いの中で、 「最後まで」 「一生懸命」 「楽しむ」 「協力」 「えいえいおー!」 などの意見が聞かれました。 その意見をつなげてできあがっためあては以下の通りです。みんなで力を合わせて、10月18日(土)のスポーツフェスティバルに向けて頑張っていきましょう! 【矢車学級全体のめあて】 「いっしょうけんめい さいごまでがんばり みんなと きょうりょくして たのしい スポフェスに しよう! えいえいおー!!!」 修学旅行10![]() 暑い中で、よく歩き、みんな足も疲れました。涼しいバスでひとときの休憩です。 修学旅行9
14時30分、「未来の都市」パビリオンをでてました。
おトイレにいって、これから西ゲートに行き、バスに向かいます。 ![]() ![]() 修学旅行8![]() ![]() 修学旅行7![]() ![]() 修学旅行6
昼ごはんのあとは、団体予約をしていた「未来の都市」パビリオンです。
どんどん発展し、便利になる世の中を体験することができました。 ![]() ![]() 修学旅行5![]() ![]() 引き続き、子どもたちの体調管理をして、安全に活動を行っていきます。 5年外国語科Unit4 4![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit4 3![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit4 2![]() ![]() |
|