京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/25
本日:count up86
昨日:30
総数:676501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「夢に向かって 進んで学び ともに高めあう子どもの育成」

3年 国語の時間

グループの友だちと話し合いの学習を進めています。

立っている子どもたちは、その話し合いを観察しています。

より良い話し合いの仕方、みんなで考えています。
画像1
画像2
画像3

3年 図画工作の時間

自分の考えた世界を描いた段ボール、

穴をあけて顔を入れてみると…

みんなでわくわくしながら進めています!
画像1
画像2
画像3

1年 算数の時間

計算の仕方を学習していました。

みんなでいろいろな考えを出し合って

学んでいます。
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び

お互いにやさしく接する姿がたくさん見られます。

太秦小学校のステキな時間です。
画像1
画像2
画像3

国語科「お手紙2」

画像1画像2画像3
 「お手紙」を読んで思ったことを『お手紙ポスト』でつたえ合いました。ペア交流した相手には、感想をお手紙に書いてポストに入れます。自分のポストに届いたお手紙を、がまくんのようにとても嬉しそうに読んでいました。

国語科「お手紙」

画像1画像2画像3
 お手紙のお話から、がまくんかえるくんシリーズを読むことを楽しんでいます。いろいろなお話のおもしろさを感じることができました。

クラブ活動

すもう・テニス・サッカークラブの様子です。

みんな楽しそうに進めています。
画像1
画像2
画像3

4年 太秦フェスティバル(体育)にむけて

とってもかっこいい姿です!

お楽しみにしていてください。
画像1

3年 おいしい給食

週明けの月曜日、今日もみんなそろって

元気いっぱいです。

おいしい給食でした。
画像1
画像2

第30回 太秦ふれあい祭り

運動場ではたくさんの体験コーナーもありました。
体育館ではミュージックバンド部の演奏が、
とってもステキでした。

笑顔いっぱいの太秦ふれあい祭りです!


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp