![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:211 総数:498714 |
代議専門委員会より〜代議委員会〜
本日放課後に、代議専門委員会が行われました。委員の皆さん、ご苦労様です。そこで今回は、代議委員会を覗かせていただきました。
今日の内容は大きく2つ、体育祭での役割についてとLevel Up Weekの振返りです。特に、体育祭では、代議委員会で召集の役割を担当します。委員長のSさんからの説明を聞いて、早速、分担を決めていきました。 こうした裏方の活躍が、学校行事を支えるのです。よろしくお願いします。 ![]() ![]() 第2回選挙管理委員会より〜選挙告知〜
本日終学活時に、新本部役員選挙の告知を、各クラスの選挙管理委員さんから行っていただきました。
実は、お昼休みに、第2回選挙管理委員会を開き、準備してくれていたのです。ご苦労様です。みんなで「公平・公正」な選挙活動を進めていきましょう。 ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第4戦〜よく戦った〜
先制から追加点といういい展開の中で悔しい結果となりましたが、それぞれが一つ一つのプレーに集中し、全員野球で戦ってくれたと思います。
場外へ飛び出したボールの行方に素早く反応し、草むらの中で一生懸命にボールを探してくれたTさんやIさんのサポートも見事でした。 九条合同の秋季新人大会は予選敗退となりましたが、次へつながる収穫の多い経験となったことでしょう。まだまだ強くなるね。期待しているよ! ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第4戦〜5回裏の守備〜
そろそろ試合時間80分間ルールの気配が感じられ早く抑えて次の回の攻撃に移りたいところでしたが、逆に連打を受けます。
長短打で2点を追加され、何とかスリーアウトチェンジとなったところで無情にも試合終了のタイマーが鳴り響きました。ピピピピッ!ピピピピッ! 1 2 3 4 5 計 九条合同 0 1 3 0 0 4 K山中学 0 0 0 5 2 7 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第4戦〜5回表の反撃〜
逆転を許した九条合同ですが、まだまだ1点差。この回相手のミスから同点のランナーを出します。ランナー2塁とし続くバッターは前の打席でセンターオーバーの大飛球を放ったHさん、期待が高まります。しかし...なんとここは申告敬遠。
それでもその分、続くバッター気合いが入ります。そして積極的に打ちにいきましたがショートフライとなり得点ならず。う〜ん、残念! 1 2 3 4 5 九条合同 0 1 3 0 0 K山中学 0 0 0 5 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第4戦〜4回の逆襲〜
このまま行ってくれれば!というところでしたが、そう簡単にはいきません。4回裏、K山中学の猛攻を受けます。
先頭バッターにレフトポールぎりぎりにツーベースヒットを打たれると、ワンアウトの後、今度は左中間を破るツーベースで1点を返されます。これに勢いづくK山打線の圧力に押され、ミスが続きさらに2点を献上。 こうなると押せ押せのK山中学にヒットで2塁、3塁とされると、ここでライト線を破られ2者がホームイン。この回一気に逆転を許します。 1 2 3 4 九条合同 0 1 3 0 K山中学 0 0 0 5 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第4戦〜3回裏、堅い守り〜
追加点で一気に点差を広げた裏の守備では、九条合同が堅い守りを見せます。
連続フォアボールでランナー1塁、2塁とされますが、続くバッターを三振に切って取ると、ホームベース手前に上がった小飛球にキャッチ―素早い反応でナイスキャッチ、最後はファーストけん制タッチアウトでスリーアウト!バッテリーを中心にした堅い守りを披露してくれました。 1 2 3 九条合同 0 1 3 K山中学 0 0 0 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第4戦〜3回表、さらに2点〜
すると今度はスクイズを見事に決め、さらに1点。
極めつけは、続くバッターHさんのセンターオーバーの大飛球、ホームランかと思うくらいの当たりでランナー余裕のホームイン、もう1点を追加します。ナイスバッティング! 1 2 3 九条合同 0 1 3 K山中学 0 0 ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第4戦〜3回表、追加点〜
ナイスピッチングの流れが攻撃に勢いをつけます。
連続フォアボールを選んで1塁、2塁とすると、続くバッターは送りバントを決めます。ここで、相手守備陣の一瞬のスキを逃さなかった2塁ランナーが迷わずホームへ突っ込みます。見事ホームイン! ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第4戦〜2回裏、ナイスピッチング〜
1点先制したその裏は、ピシャリ!と0点に抑えたいところ。
すると先発ピッチャー本領発揮です。チェンジアップを決め球に、バッターのタイミングを外す投球がさえ、ピッチャーゴロとピッチャーフライでツーアウトを取ると、最後はチェンジアップの一種であるOKボールで見事三振に切って取ります。ナイスピッチング! 1 2 九条合同 0 1 K山中学 0 0 ![]() ![]() ![]() |
|