京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up25
昨日:110
総数:671997
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

絵本の読み聞かせ

昼休みに絵本読聞かせサークルさんが

「じごくのそうべい」の読み聞かせを

してくださいました。

たくさんの子どもたちが集まっていました。

昼休みが終わって、

教室に帰ってきた子どもたちは、

「面白かった〜」と満足いっぱいな顔でした。

絵本サークルの皆様、

太秦小学校の子どもたちのために、

ありがとうございました!



画像1
画像2
画像3

昼休みの運動場

今日は火曜日、

ロング昼休みです。

いっぱい遊ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

昼休みの運動場

気持ちのいい運動場です!
画像1
画像2
画像3

2年 音楽の時間

画像1
リズムの学習です。

みんなで楽しんでいました。

3年 リズムダンス

今日も練習を楽しみました。

いよいよ来週からは運動場でやってみます。
画像1
画像2

社会科「工場でつくられるもの」

画像1
たけの子学級の3年生の社会科の学習では、生八つ橋の材料について学習しています。
北海道などの国内産に加え、外国産の材料が使われていることを知りました。

社会科「あたたかい土地のくらし」

画像1
たけの子学級の5、6年生の社会科の学習では、あたたかい土地の暮らしを考えた後、都道府県クイズをし、都道府県のそれぞれの特徴を知りました。

3年 おいしい給食

おいしい給食、しっかり食べて

元気モリモリ!
画像1画像2

3年 リズムダンス

今週も練習をがんばりましょうね!
画像1

1年 体育の時間

タグラグビーのようなゲームを楽しんでいます。

友だちと協力をしあって、

楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp