京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

【全学年】西京祭準備の様子

9月1日(月)から西京祭準備期間となり、午前中授業を行った後、午後は各クラスで西京祭の準備を行っています。
教室前の広い廊下は、ダンスの練習や、演劇に使う大道具の作成、教室展示などの準備などで大変賑やかです。

西京祭は9月4日(木)から9月6日(土)まで3日間の開催予定です!

写真:4階廊下の準備の様子
写真:5階廊下の準備の様子
画像1
画像2

【陸上競技部】京都ユース大会がありました!

8月21日(木)〜23日(土)の3日間、京都・たけびしスタジアムにて第58回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会が行われました。今大会は学年別で行われ、各学年、種目別で3位入賞(一部種目は4位以下でも)すると近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会への出場権を獲得できます。3年生が引退し、新たなチームとなって臨む最初の対校選手権大会でした。
大会の結果、男子個人8種目と4×100mリレー、4×400mリレー、女子個人13種目と4×400mリレーで近畿ユースへの出場資格を得ることができました。自己ベスト多数、優勝も5種目あり、新たなチームとして来年のインターハイに向かう大きな一歩目となりました。しかし、ベストを出しながらあと少しのところで近畿大会に進むことができなかった選手も多数います。全員でレベルを押し上げ、来年のインターハイ路線に向けて勝ち切るチームとなっていきたいと思います。
近畿ユースは9月19日(金)〜9月21日(日)の3日間、和歌山にて開催されます。引き続き応援よろしくお願いします!

<大会結果>
【1年男子】
 400m 松井寛直 第3位
 円盤投 大野真樹 第3位
 3000mW 阿部楓士 優勝
      中井康介 第2位

【2年男子】
 200m  奥村晃大 優勝 
 400m  奥村晃大 優勝
 400mH 中井裕貴 第3位
 棒高跳 能塒睦 第3位
 共通男子4×100mR 安高―藤田―星野―奥村 第4位
 共通男子4×400mR 松井―中井―岩本―奥村 第2位

【1年女子】
 1500m ダルスキー春萌日 第2位
 3000m ダルスキー春萌日 優勝
 100mYH 谷本結南 第3位
 400mH  堀野菜日 第3位
 3000mW 加藤那奈 第2位
 走高跳 西條志保 第2位
 棒高跳 北村真唯 第2位
     谷本結南 第3位

【2年女子】
 1500m 岡田陽菜乃 優勝
      宮崎千夏 第3位
 3000m 岡田陽菜乃 第2位
 3000mW 岩永七海 第3位
 走高跳 坂本杏 第2位
 円盤投 門上明日香 第3位
 ハンマー投げ 門上明日香 第3位
 共通女子4×400mR 松井―堀野―石田―浅田 第5位

【男子総合】第2位
【女子総合】第2位

画像1
画像2

【1年生】文理選択アセンブリを行いました!

8月28日(木)、2回目の文理選択アセンブリを行いました!
教務部の木村先生から、文理及び科目の登録に関する手続きやスケジュールをお話いただきました。本登録以降には文理や科目を変更することはできないのでしっかりと考え、保護者の方とも十分に話し合った上で決定してほしいとのことでした。
その後、池田学年主任から文理選択と、夏休みを踏まえた今後の目標についてお話いただきました。文理選択は、自分の将来と適性と両方の視点を踏まえたうえで行ってほしい、どちらかに偏った選択にならないように注意してほしいとのことでした。また、文理選択を行う際の判断材料ともなる土曜講座、前期期末考査、模試のスケジュールを確認したのち、夏休みまでを踏まえて、習慣化できることは引き続き習慣として続けていき、できない(できなかった)自分を受け入れて改善していこうと励ましの言葉もいただきました。

保護者の皆様におかれましては、お子様の今後の進路に関わる重大な選択となりますのでお子様がどのような考えで文理選択、科目選択を行っているか聞いていただき、後悔のない選択になるようお話し合いただきますようお願いいたします。

文化祭準備も本格化し、勉強に部活もあるという状況ですが、負荷がかかるタイミングは自らの「器」を大きくするチャンスでもあるという池田先生の言葉を胸に、成長していきましょう!

写真
(上)土曜講座、前期期末考査、模試のスケジュール
(下)池田学年主任からのお話
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
全日制
10/18 3年-進路保護者説明会/主体的学びを体現する日
10/21 1年-6回三科テスト/火1234/(PM)市高合同授業研/CReDiの日
10/23 2年-7回三科テスト
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp