京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/20
本日:count up48
昨日:182
総数:703954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

【速報】秋季大会 バレーボール部5

2ゲーム目は、相手の緩急をつけたサーブをどうレシーブするかがポイントになります。前半はしっかりカットができ11対6リード。しかし、ここから相手の2枚エースのスパイクが決まり始めます。12対13。離されずについていきたいところですが、最後は21対25で負けてしまいました。最後までベンチで応援している姿は立派でした。新人戦は終わってしまいましたが、ここからのバレーボール部に期待したいと思います。
画像1
画像2
画像3

【速報】秋季大会 バレーボール部4

2試合目の相手は西院中学校です。メンバーだけでなく応援もたくさんいます。その応援に負けないぐらい大淀ベンチも盛り上げて試合はスタート。前半から相手の鋭いサーブに苦しめられ形を作ることができません。リズムを作ることができないまま試合は展開され14対21で落としてしまいます。
画像1
画像2
画像3

【速報】秋季大会 バレーボール部3

気持ちを切り替えてここから挽回の2セット目です。相手のスパイクでスタートするもすぐにこちらもスパイクでポイント。そのスパイクがこのセットは良い感じで決まります。前半13対10でリード。セットポイント24対21まできます。しかし、ここから相手が粘りを見せて3ポイント連取。デュースになります。こうなると追い上げチームが有利になります。最後は悔しい逆転負けです。今からもう一試合です。
画像1
画像2
画像3

【速報】秋季大会 バレーボール部2

相手は向島東中学校。人数は6人ですがしっかり鍛えられている印象です。大淀ベンチは人数も多いので応援にも力が入っています。それを力に1セット目に挑みます。前半互角の展開も相手の鋭いサーブに苦しみます。最後は追い上げを見せるも20対25で落としてしまいます。
画像1
画像2

【速報】秋季大会 バレーボール部1

3連休最終日バレーボール部秋季大会1回戦が蜂ヶ岡中学校にて始まります。
画像1
画像2

淀学区総合防災訓練(陸上部)

画像1
画像2
画像3
陸上部が午前中の練習を早めに切り上げ、淀学区防災訓練に参加してくれました。どの体験も真剣に取り組み、防災に対しての意識を高めてくれました。活動の様子を紹介します。陸上部の皆さん、ご協力ありがとうございました。

淀学区総合防災訓練

天気が心配されましたが、無事に淀学区総合防災訓練が明親小学校で行われました。本校からは陸上部だけでなく地域から参加してくれている生徒もいました。消化器訓練、救急訓練、防災機材取扱訓練、仮設トイレ設営訓練、起震車体験訓練、放水訓練など防災について地域、学校としてしっかり考える機会になりました。特に起震車体験は、全員が体験しましたが想定していたよりすごい揺れに驚きと怖さを感じました。地震発生時の最初の10秒がとても大切という伏見消防署の方の言葉が身にしみて感じる体験でした。
画像1
画像2

吹奏楽部 Autumn Concert 3

今日のAutumn Concertで3年生は引退です。最後のアンコール曲「栄光の架橋」をバックに、3年生が一人一人、最後の挨拶をしました。2年半の部活生活を振り返りながら語った言葉の中で、全員が共通していたのは、支えてくれた淀吹の仲間、先生方、そして家族への感謝の言葉でした。周りの人への感謝の気持ちが沸き起こるのは、本気で一生懸命頑張った証です。3年生のみんな、お疲れさまでした。これからも「淀吹」の一員であることを誇りにしてください。
初めに部長が語ってくれたように、今日は音楽の楽しさを存分に味わえるAutumn Concert でした。淀吹のみんな、ありがとうございました。
聞きに来てくださった保護者のみなさま、地域のみなさま、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 Autumn Concert 2

途中、司会を交替しながら楽しく曲紹介をし、みんなが知っている「風になりたい」や、ラテンのリズムに乗れる「TEQUIRA」が演奏されました。1,2年生だけの合奏「Banana Split」や2,3年生だけの合奏「Lets'swing」 3年生だけの合奏「We Aer Confidence Man」と、自分たちも楽しみながら、聞いているお客様にも楽しんでもらえる趣向が満載でした。今はやりの「点描の唄」、聞いているだけで宇宙旅行をする気分になれる「銀河鉄道999」が、次々と演奏され1時間半があっという間でした。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 Autumn Concert 1

11日(土)13:30から美豆小学校にて、大淀中学校吹奏楽部、通称「淀吹」Autumn Concertが 開催されました。淀吹のみんなは、午前中から美豆小学校で練習し、会場を準備し、お客様の迎え方を練習して、準備万端で開演を迎えました。13:00に開場されたら、続々と地域の方や保護者の方がきてくださり、客席は満員状態に。地生連のPTA会長様の挨拶に続き、「聞いている皆さんに楽しんでもらえるように演奏します」という部長の言葉で開演しました。1曲目は「MILITARY ESCORT」 そして2曲目は夏の吹奏楽コンクールで演奏した「CHORALE PARAPHRASE」です。コンクールに向けて磨きぬいた曲、かっこよかったです!より多くの人に聞いてもらうことができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp