京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up32
昨日:233
総数:493541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

チームワーク

 出てくるチームそれぞれに、チームワークを大切に、みんなでフォローし合ってプレーする様子が印象的でした。素晴らしい!
画像1
画像2
画像3

健闘をたたえて

 全力で戦う姿勢は、試合後の健闘をたたえ合う気持ちにつながっていきます。「ありがとうございました!」
画像1
画像2
画像3

応援団

 そんな仲間の頑張りに、応援団も力が入ります。声をそろえての声援や全身で表現した応援で、コートの仲間をサポートします。
画像1
画像2
画像3

声かけあって

 こちらもボールに食らい付き、ナイスプレーを見せてくれます。「ドンマイ、ドンマイ」の声もいいね!
画像1
画像2
画像3

女子チームの登場

 試合の審判も1年生で分担して務めます。しっかりジャッジできていたと思いますよ。
 そんな中、女子チームも初戦を迎えました。頑張るぞ!
画像1
画像2
画像3

一歩も引かず!

 ジャンプサーブには、ジャンプサーブでお返しとばかりに、個人技を生かして反撃です。両チームとも声も出ている。頑張れー!
画像1
画像2
画像3

ナイスプレー連発!

 ナイスプレーの連続に、一気に会場が盛り上がります。決まった!Mさんのジャンプサーブ!!
画像1
画像2
画像3

試合開始

 さあ、試合が始まりました。おっ、1年生、うまい!
 特別ルールで行われたバレーボールですが、基本的なプレーを随所に決めてくれます。三段攻撃も披露して、体育の授業の成果が感じられます。いいぞ!
画像1
画像2
画像3

正々堂々

 昨日の2年生もそうでしたが、1年生も試合前に、正々堂々、誓いの握手からスタートしていました。いいね!
画像1
画像2
画像3

心をひとつに

 試合開始を前に、それぞれに円陣を組んで、心をひとつにしていきます。「絶対勝つぞ!」「おう!」
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/17 体育祭予備日
10/21 3年パパ・ママ体験(3、4限)
10/22 代議専門委員会(前期最後)
10/23 3年10月三者懇談1・1、2年教育相談1

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp