![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:233 総数:493537 |
【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜一丸〜
もう1点も許せないプレッシャーの中、それでも徐々につながり出します。やるべきことを全員が意識できているように感じます。そしてついにその瞬間が!
![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜耐えるディフェンス〜
バックス、ハーフが一丸となって、相手の波状攻撃に耐えます。そして何とか前線につなごうと、O選手が起点となってチャンスメークに努めます。全員全力のパフォーマンスです。頑張っている!
![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜後半更に失点〜
1点ビハインドで迎えた後半、早く追いつきたいところですが、なかなか攻撃のペースがつかめません。
すると後半9分、相手の速いサイドチェンジから右サイドに出されたスルーパスに詰めるキーパー。しかし一歩相手が早く、放たれたシュートは九条ゴールへ。バックス陣も必死にボールを追いましたが一歩及ばず、2点目献上となりました。 「さあ、1点早く返すよ!」監督からの檄も呼びます。まだまだこれから! ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜失点するも〜
徐々に攻め込まれる場面も増える中、前半もインジュアリータイムを迎えるころに、九条ゴールに迫った相手選手のシュートをキーパーY選手がはじいて防ぎます。しかし、はじいたボールに詰めてきた選手が押し込もうと再度シュート、しかしこれもまたかき出し防ぐY選手です。
最後はゴール前の混戦から相手選手に蹴り込まれ失点となります。それでも、Y選手は、2度、3度と、執念のセーブを見せてくれました。すごい! ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜相手の反撃〜
そんな決定打が出ない中、相手チームもサイドチェンジなどを生かし、九条ゴールに迫る場面も増えてきました。
コーナーからの攻撃やロングボールが手前で弾む難しい処理も、ナイスセーブで対応するキーパーY選手です。バックス陣の連携もいい! ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜コーリング〜
また、ゴールキーパーY選手からの指示も、大きな声でよく聞こえます。大事な力です。また、そのことが、この後のスーパーセーブにもつながっていくのです。
![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜連続攻撃〜
この時間帯は九条の時間帯でした。コーナーキックを得たり、相手の攻撃も早い段階でカットしたり、よくつないでいます。また、足首を痛めたK選手に代わって途中出場の1年生I選手も、のびのびプレーで応えます。
![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜連続シュート〜
すると今度は、バックスから中盤につないだボールをトップのY選手に。これは惜しくもオフサイドとなりますが、さらにY選手、今度はマークを振り切りキーパーと1対1に持ち込みます。しかしこれは相手キーパーのナイスセーブに合い得点とはなりません。惜しい!でもゴールが近づいているぞ。
![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜最初のシュート〜
そして、最初のシュートは九条でした。バックスから受けたボールをY選手が中盤でキープし、丁寧にトップの選手に送ります。
これを受けたK選手が、マークを振り切りシュート!わずかにゴール左に外れましたが、いい展開です。ナイスシュート! ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜安定のバックス陣〜
相手チームは、センターバックからロングボールを左右に送り、一気にゴール前に迫ろうとする戦術です。
そんな相手の攻撃に、九条バックス陣が安定の守備で対応してくれます。サンキュー! ![]() ![]() ![]() |
|