![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:44 総数:275545 |
ゲストティーチャー
あおぞら学級の畑のお世話の仕方をやさしく教えていただきました。いつもお手伝いいただきありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 快適に学習するために
もうすぐ子ども達が楽しみにしている水泳学習が始まります。より快適に学習することができるように,と,PTAが業者に依頼して,手が届かないところまで清掃をしてもらえるようにしてくださいました。ありがとうございます!!
![]() ![]() ![]() アップとルーズで
4年生の国語の学習ですね。実際に自分たちでアップとルーズで写真を撮っていました。
![]() ![]() ![]() 1年「掃除頑張っています!!」![]() 教室がきれいだと、気持ちがいいですね。 1年道徳「あとかたづけ」![]() ![]() きちんと後片付けをすると、自分も次に使う人も気持ちいいということに気づき、さっそく後片付けに取り組みました。 自分の靴やトイレのスリッパをきっちり並べたり、机の中を片づけたりと、さっそく頑張る姿が見られました。 1年 算数科「いろいろなかたち」![]() ![]() ![]() 1年 算数科「いろいろなかたち」![]() ![]() 6年 体育 体力テスト
反復横媚びも自分の記録を更新しようとし頑張っていました。
![]() ![]() 6年体力テスト![]() ![]() ![]() 交換読書![]() ![]() ![]() 普段あまり接することのない他学年の先生方に読書をしてもらい、子どもたちはとても満足していました。 |
|