わたしたちの生活と工業生産
【5年の部屋】 2025-10-17 08:50 up!
わたしたちの生活と工業生産
身の回り(家と学校)の工業製品に何があるかを個人で考え、全体で交流しました!
【5年の部屋】 2025-10-17 08:50 up!
4年 漢字の学習
自分たちで新出漢字を丁寧に書いています。
いつも誰が一番に書けるかと楽しそうに
学習に取り組んでいます。
【4年の部屋】 2025-10-16 17:36 up!
4年 音楽学習発表会の練習
中間休みや昼休みを使って音楽学習発表会の練習をしています。
みんなで一つの音を奏でられるように頑張っています。
【4年の部屋】 2025-10-16 17:36 up!
3年金融教育
どの班も協力して、無事頼まれたカレーの具材を買いきることができました。お金の使い方を考えられる良い1時間になりました。
【3年の部屋】 2025-10-16 17:36 up!
3年 金融教育
お家の人に頼まれたカレーの具材をどれだけ買うかを班で話し合いました。
【3年の部屋】 2025-10-16 17:35 up!
3年 金融教育
京都信用金庫の方々に来ていただいて、お金の勉強をしました。
【3年の部屋】 2025-10-16 17:35 up!
3年 大豆の栄養を勉強したよ
食の学習では国語科の「すがたを変える大豆」に合わせて大豆の栄養について学びました。「豆腐を油で揚げているから油揚げなんだ!」と驚いていました。
また給食時間には、関東煮に入っている厚揚げを見つけて大喜びしていました。
【給食の部屋】 2025-10-16 16:22 up!
3年生 読書の時間
【学校の様子】 2025-10-16 16:22 up!
3年生 金融教育
銀行から来ていただいたゲストティーチャーと一緒にお金の使い方について学びました。
【学校の様子】 2025-10-16 16:22 up!