![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:81 総数:569156 |
2年 係が決まったよ!(☆学級活動☆)![]() ![]() 子どもたちが、確認しながら進めていきました。 楽しい係活動になりそうです! あったらいいな、こんなもの(☆国語科☆)![]() ![]() それを見せ合いながら、友達と質問しあって、友達の「あったらいいな」と思うものを詳しく知ることができました。 9月1日(月) コスモス学級 「しゅつどう!コスモスたんけんたい」![]() ![]() 「図書館」「スーパー」「びょういん」など、 自分たちの暮らしに役立っているお店や施設がたくさんでてきました。 これからの学習で、さらに詳しく学習していきます! 9月1日(月) コスモス学級 音楽科「ハッピーミュージック♪」![]() ![]() 今日は「アイドル」の曲に合わせて演奏しました。 「うんタンうんタン」と叩いたり、下から上に「シャラシャラシャラ〜」と振って音を出したり、色々な方法で音を出して楽しみました! 8月29日(金)4年生 身体計測![]() 8月29日(金) 1年生 かんじのがくしゅう![]() ![]() カタカナの学習が終わった後から、漢字の学習が始まるのをみんな楽しみに待っていました。 これから80字の漢字の練習を頑張ってくださいね! 8月29日(金) 3年生 外国語科「What's〜do you like?」
外国語の学習で
何の〜が好き?? と質問したり答えたりする学習をしました。 今日はWhat's sports do you like? 何のスポーツが好き? や What's food do you like? 何の食べ物が好き? などとみんなのいろんな好きなものを聞きました。 ![]() ![]() 8月29日(金) 5年生「ジョイントプログラム」![]() 一所懸命悩みながら問題を解く後ろ姿がとてもかっこよかったです。 結果は結果で心待ちにしながら2学期の学習も頑張っていきましょう。 8月29日(金)4年生 自由研究発表会![]() ![]() 楽しみながら交流する姿が見られました。 2年 体感しました!(☆算数科☆)
算数科『かさ』の学習で、1Lや1dL、1mLのかさを体感しました。
容器にぴったり入った時や違う容器でも同じかさであることを感じた時には、歓声が上がっていました。 ![]() ![]() |
|