![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:51 総数:741604 |
1年生 なかま週間
「みんなにやさしいはつめいについてかんがえよう」
ユニバーサル・デザインについて考えました。 自動販売機や駅の階段、シャンプーやリンスの容器など、私たちの周りにはいろいろなユニバーサルデザインのものがあることに気づきました。 そして、これらが増えるとどんないいことがあるか話し合いました。 「みんなが気持ちよく過ごせるようになる。」「嬉しい気持ちになる。」とたくさん意見が出てきました。 ![]() 【5年生】山の家10
魚さばき、ハサミを慎重に使っています。
![]() ![]() ![]() 【5年生】山の家9
どんどんつかまえています。
![]() ![]() 【5年生】山の家8
後半組、魚つかみの始まりです。
![]() ![]() ![]() 【5年生】山の家7
魚つかみの続きです。順調に晩ごはんをゲットしています。うまくつかめない子には、グループの友達のアドバイスが飛び交います。
![]() ![]() ![]() 【5年生】山の家6
魚つかみが始まりました。今日の晩ごはんをゲットできるでしょうか?
![]() ![]() 【5年生】山の家5
食事を美味しくいただきました。
![]() ![]() ![]() 【5年生】山の家4
入所ハイクに出発しました。
![]() ![]() 【5年生】山の家3
トイレ休憩が終わり、再び山の家に向かって出発です。
![]() ![]() 【5年生】山の家2
たくさんの方に見送っていただき、山の家に向かってバスが出発しました。
![]() |
|