![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:130 総数:741409 |
【5年生】山の家40
山の家での朝食も最後。食堂利用も最後。
やっぱり中華風肉団子が大人気です。ミートボールといい、肉団子といい、子どもたちは丸いものに惹かれるのでしょうか。 ![]() ![]() 【5年生】山の家39
おはようございます。今朝は3校合同朝の集いからスタートです。
他の2校の友達に、久世西小学校の紹介をしました。 ![]() ![]() 【5年生】山の家38
最後は「今日の日はさようなら」を歌って終わりです。
あっという間のキャンプファイヤーでした。 本日の更新はこれで終わりです。 ![]() ![]() 【5年生】山の家37
「じゃんけん列車」が始まりました。大いに盛り上がり、最後は1列になりました。
![]() ![]() 【5年生】山の家36
「みんなでいっしょ」が始まりました。レク係さんの「言うこといっしょ、やることいっしょ」のレベル1から始まり、レベル3までありました。なかなか難しいですね。火の勢いもだんだん落ち着いてきました。
![]() 【5年生】山の家35
「マジカルバナナ」が始まりました。5年生全員一周することを目指しましたが、なかなか上手くいきません…。果たして全員言うことができるのでしょうか?結果は、お家に帰ってから聞いてみてください。
![]() 【5年生】山の家34
「遠き山に火は落ちて」「燃えろよ燃えろ」を歌い、火の勢いが激しさを増しました。「キャッチ」「猛獣狩りに行こうよ」とレク係さんが考えた遊びを全力で楽しんでいる5年生です。
![]() ![]() 【5年生】山の家33
キャンプファイヤーが始まりました。花背の山から火の神が降りてきて、火の子に火を授けてくれました。
![]() ![]() 【4年生】 外国語活動 ALTの先生との学習![]() レイラ先生の自己紹介では、初めて知る食べ物や文化にとても驚いていました。 また、自分で作った文房具セットを英語で紹介する活動では、友達に紹介するだけでなく、早速レイラ先生に紹介している児童もいました。 これからレイラ先生と一緒に学習していくことが楽しみです。 【4年生】スポーツDAYにむけて
スポーツDAYの練習が始まっています。
今日は学年みんなで集まり、ソーラン節の練習をしました。 かけ声も出しながら、体を大きく動かして踊っていました。 当日の仕上がりが楽しみですね! ![]() ![]() |
|