京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/21
本日:count up6
昨日:30
総数:280998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
17日よりももみなにこにこ面談週間です。

縦割り活動 草引き

リーダーを中心にグループで一生懸命に草を引いたり,石を拾ったりしました。みんなよく頑張っていました。ありがとう!
画像1
画像2
画像3

縦割り活動 草引き

たて割りの仲良しグループに分かれて工程の草を引いたり,石を拾ったりしました。
画像1
画像2
画像3

体育学習発表会全校練習3

応援係の人たちを中心に色ごとに応援の練習をしました。元気な声が響いていました。
画像1
画像2

体育学習発表会全校練習2

選手宣誓の練習をしました。指示を聞いてしっかり退場することもできました。
画像1
画像2

全校ダンス

ダンス係の人たちを中心にみんなで練習をしました。
画像1
画像2
画像3

体育学習発表会全校練習1

少し秋の日差しが感じられるようになってきました。今日は全校練習です。入場の練習や退場の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

1年生撮影隊

「うまく撮れた!」「「かわいい」カメの水槽の周りで1年生がカメを撮影していました。なんの勉強をしているのかな?「国語の勉強!」頑張ってね。
画像1
画像2
画像3

お米のおいしい季節です

画像1画像2
実りの秋、食欲の秋、新米の季節になりました。掲示板では稲から精白米になるまでの道のりを紹介しています。お米をたくさん食べて、毎日元気にすごしてくださいね。

3年 漢字小テスト

画像1
画像2
画像3
漢字小テストがありました。直前、本番の緊張した雰囲気がステキです。

3年 後期代表委員会

画像1
画像2
画像3
新しい代表委員会が決まりました。それに向けて多くの人が立候補してくれたのがステキでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事予定
10/14 食の指導3−1
10/15 体育学習発表会予備日
フッ化物洗口
10/16 食の指導3−2
視力検査(あおぞら・1年)
10/17 クラブ活動(後期1回目)
視力検査2年
4年校外学習
10/18 体育館トイレ様式化工事
10/19 体育館トイレ様式化工事
10/20 体育館トイレ様式化工事
4−1食の指導

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp