![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:20 総数:384734 |
1年生 体育 運動会にむけて
今日は、運動場での最後の練習でした。運動会にむけて、50m走を電子ピストルの合図で走る練習をしました。
後半は、リズムダンスをしました。みんなで踊ることができるのもリハーサルと本番だけとなりました。心を一つに、見ている人に感謝をこめて、楽しいダンスを目指そうと、みんなで話し合いました。 ![]() ![]() 1年生 図工 おってたてたら![]() ![]() ![]() 家庭科「食べて元気!おいしいごはんとみそ汁」![]() ![]() ![]() いりこのだし汁→湯にみそを溶かしたもの→自分たちの作ったみそ汁と順番に飲んでみていかにだしをとることが重要であるのかを実感できたと思います。 2年 英語活動![]() ![]() ![]() 3くみ みそ汁をつくったよ(5年生)
今日の5年生の家庭科では、みんなで「みそ汁づくり」を行いました。煮干しからだしをとって作ります。だしの味も確かめながら、グループで協力して作りました。とても美味しくできあがり満足そうでした。
, ![]() ![]() 3くみ ソーラン節のハッピ(6年生)
運動会で6年生が演技するソーラン節。演技する時に着るハッピに好きな一文字を大きく書きました。どの文字がいいかなと考えて選んだ一文字。運動会で披露するのが楽しみです。
![]() ![]() 5年生(体育館)![]() ![]() ![]() 5年生、表現運動たいへんがんばっています。 17日まで、あと数日です。期待していますね。 今日の給食![]() 久々の中華麺の登場に子どもたちも嬉しそうでした。満足感のあるちゃんぽんでした。ごちそうさまでした。 児童集会![]() ![]() ![]() 運動委員会や計画委員会からの連絡がありました。 表現運動1年
きらきらと踊っている1年生。とっても素敵です。
![]() ![]() ![]() |
|