![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:49 総数:812686 |
5年外国語科Unit1 2![]() ![]() 5年外国語科Unit1 1![]() ![]() ![]() 3年生 体育「エンドボール」![]() ![]() 6年外国語科Unit1 4![]() ![]() 1年 図書館オリエンテーション
先日,図書館司書の先生による図書館オリエンテーションがありました。
図書館には何があるのか,どんな時に使うのか,読書ノートの使い方も教えていただきました。また,本を借りて読むのが楽しみですね。 ![]() ![]() 6年外国語科Unit1 3
次に世界探検をしました。動画を視聴してカナダのことについて学習しました。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit1 2
次に文化探検をしました。映像を視聴してそれぞれの国で大切にされているものを教科書に書きました。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit1 1![]() ![]() ![]() はじめにいつもの歌を歌いました。 5年 国語「漢字の成り立ち」
漢字の成り立ちには、大きく4つの成り立ちがあることを学習し、身の回りの漢字がどう分類されるのかについて調べました。漢字辞典を使い、熱心に調べている姿が見られました。
![]() ![]() 1年 交通安全教室
今週,交通安全教室を行いました。右京警察署の方や地域の方に来ていただき,歩道の歩き方,横断歩道の歩き方を教えていただきました。歩道に出るときには,必ず止まって右左を確認すること,横断歩道を渡るときには手を挙げることなど,細かく教えていただきました。
そのあとは,一人一人が体育館に作られたコースで実践練習です。車が来た時にはただ手を挙げるだけではなく,車内にいる運転手の目を見て合図を送ることも大事だと教えていただきました。 しっかり守って,安全に過ごせるようにしたいですね。 ![]() ![]() |
|