![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:52 総数:275851 |
6年 係活動 クラフト係の作品!![]() ![]() 6年 体育 タグラグビー
1時間目からいい動きをしていました!
![]() ![]() ![]() 6年 体育 タグラグビー
タグラグビーの学習が始まりました。4年生でもやっていたので、なんとなるルールは覚えていたので、今日は1時間目から全力で取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() タグラグビー
6年生が体育の学習でタグラグビーをしていました。今日から学習が始まったと思えないほどみんな楽しそうにボールをパスしたり走ったりしていました。
![]() ![]() ![]() あおぞら学級 あおぞら畑での発見![]() ![]() 「あっ、花が咲いてる!」 「葉っぱを触ったら、ふかふかしてる!」 と様々な発見をして、言葉で伝えてくれています。 友だちの発見を聞いて、自分も他の野菜の葉っぱをいろいろと触ってみて、 「あっ、見て!これもふかふかしてる!」と伝えてくれたり、発見の輪が広がっていて、素敵でした。 あおぞら学級 あおぞら畑の野菜がどれだけ成長しているか調べよう!![]() ![]() ![]() 「どれぐらいの高さになっているのかな?」とみんなで予想を立ててから、丈を測ってみました。 「予想は合っていたかな?」「どれぐらいに育っているのだろう。」と、ワクワクしながら、巻尺やものさしを使って、目盛りを読んでいた子どもたちでした。 先生たちも勉強しています!
放課後のわずかな時間を活用して,先生たちも勉強しています。すべては桃南の子どおたちのために!
![]() あおぞら学級 収穫したエンドウ豆を数えよう![]() ![]() ![]() エンドウ豆がたくさん育ち、収穫しました。 「何個あるかな?」と予想を立ててから、そのエンドウ豆をみんなで数えました。 子どもたちが交替で、10個ずつ数え、正の字で記録していき、総数をみんなで考えました。位についてもみんなで確認しました。 ビオトープに新しい仲間たち
PTAが「学校のビオトープに。」と,鯉を買ってくださいました。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 不審者避難訓練
不審者が来た時にどのように行動すればよいのか,お話を聞きました。静かに放送を聞くことや,落ち着いて行動することなどの基本的な約束について確認しました。
![]() ![]() ![]() |
|