![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:78 総数:568042 |
5月16日(金) コスモス学級 外国語「記憶力ゲーム」![]() ![]() ![]() 今日はフルーツカードを使ってのゲームを楽しみました。 ペアでのゲームでは白熱するチームもありました。 「チェリー!」 「ストロベリー!」 大きな声が聞かれましたよ。 5月16日(金)2年生 「長さ」(☆算数科☆)![]() ![]() 数図ブロックをつかって、長さを比べました。 長さの新しい単位「センチメートル」についても学習しました。 5月15日(木)2年生 「校区たんけん」(☆生活科☆)![]() 「公園にはどんなものがあるのか」 「どんなお店や施設があるのか」 「安全に生活するためにどんなものがあるのか」 を見つけながらたんけんをしています。 5月16日(金)2年生 「学校をあんないしよう」(☆生活科☆)![]() ![]() 今日は自分が調べる教室について、同じグループの人と担当の先生にどんなインタビューをしようかについて話し合っています。 5月16日_5年_野外炊事2![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 5月16日 5年 野外炊事1![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 5月16日(木) 3年生 国語科「もっと知りたい友だちのこと」
国語科で新しい単元に入りました。
次は友だちのことをもっと知るために いろんなことを話したり 質問したりする学習です。 今日は手始めに友だちについて なんでもいいから質問してみよう! ということで質問ゲームをしました。 これから一緒に学んでいく友だちのことを もっともっと知ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 2年 楽しんでいます(☆体育科☆)
体育科『ゆうぐあそび』では、雲梯やジャングルジムなどの固定施設を使って体を動かす楽しさを味わっています。ぶら下がったり、上り下りたりと遊具でのあそびをとっても楽しんでいます。友だちの動きから、体の動かし方を考えて挑戦している様子もあります。
安全に、楽しんで活動していきます。 ![]() ![]() ![]() 5月16日 5年 就寝準備![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 4年生 体育 リレー![]() バトンパスの練習をいかして、勝負を楽しんでいました。走順やバトンパスのタイミングを工夫する姿が見られました。 |
|