![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:59 総数:670861 |
社会科「工場でつくられるもの」![]() ![]() 今回は、生八つ橋を実際に観察し、学習問題に繋がる疑問を出し合いました。 次回からは、その疑問について調べ学習を進めていきます。 社会科「くらしとゴミ」![]() ![]() ゴミの分別を友だちと相談しながら考えてみたり、学校のゴミはどのように回収されているかを調べたりしました。 社会科「あたたかい土地のくらし」![]() ![]() マップで場所を調べたり、暖かい土地と自分たちの土地の暮らしの違いを比べたりと、それぞれがICT端末を使って学習に取り組みました。 3年 外国語学習
元気が100倍になる授業時間です!
みんなとっても楽しそうでした。 ![]() ![]() 3年 総合的な学習の時間
太秦のステキを調べています。
みんなパソコンの使い方もばっちりです。 ![]() ![]() ![]() 2年 図画工作科
粘土で素敵な作品がたくさんできました!
![]() ![]() ![]() 3年 今日の給食
今日もおいしい給食でした。
いっぱい食べて元気モリモリ! ![]() ![]() 3年 掃除の時間
太秦小学校の掃除の時間は、
月・水・金の13:15〜13:30 火曜日はなし 木曜日は簡単掃除です。 今日も自分達の場所を丁寧に掃除をすることができました。 ![]() ![]() 3年 お話の絵
今日もゆったりと自分の絵を描く時間を楽しみました。
ステキな作品に仕上がりそうです。 ![]() ![]() ![]() 図画工作科「とんぼ制作」![]() ![]() 9月といえば、赤とんぼ‼ ということで、ストローを使って赤とんぼを作りました。 それぞれが思い思いに赤とんぼを作り、羽の色や形を変えたり、目を工夫したりと、たくさんの素敵な赤とんぼが完成しました。 |
|