世界に一つだけの花【1組】
Sさん 1−1
声の響きがとても美しく、聴いている人を引き込むような、すてきな歌声でした!
【学校の様子】 2025-09-26 16:32 up!
前期学校評価
平素は、本校学校教育にご理解・ご協力を頂き誠にありがとうございます。7月に実施いたしました前期学校評価のアンケート結果を、HP右側「学校評価」の欄に掲載いたしました。
今年度よりアンケート項目を大幅に変更しましたので昨年度との比較はできませんが、今後、このアンケート項目をもとに生徒達を中心に据えた学校教育をすすめてまいります。
こちらをクリックしてもご覧になれます。
(保護者アンケート結果)
→
R7前期学校評価(保護者アンケート)
(生徒アンケート結果)
→
R7前期学校評価(生徒アンケート)
アンケートの分析については、HP右側「学校評価」を参考にして下さい。
【学校評価結果等】 2025-09-26 09:02 up!
学校だより(9月号)
平素は、本校学校教育にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。本日、すぐーるにて学校だより(9月号)を配信いたします。
■ 前期学校評価アンケート(生徒対象分)
■ 全国学力・学習状況調査の分析(国語・数学)
■ 松陽学区敬老会
こちらをクリックしてもご覧になれます。なお、生徒アンケートの詳細は、HP右側カテゴリー「学校評価」をご参照下さい。
→
9月号
【校長室から】 2025-09-26 08:13 up!
体育館工事 屋根と外壁が完成【内装見学】
11月5日には現場監督さんの許可をもらって、当時の内装工事の状態を撮影した貴重な写真がありました。
【学校沿革史】 2025-09-25 16:55 up!
体育館工事 屋根と外壁が完成【内装見学】
体育館工事は基礎工事が2016年の6月3日より7月7日まで行われ、8月6日からは、棟上げ工事が開始されました。9月14日の工事の進み具合を写真でみると、体育館の屋根の部分まで、できているのが確認できます。さらに10月7日の写真では屋根が完成し、外壁の工事に取り掛かっていましたが、11月5日にはほぼ完成した状態になりました。
【学校沿革史】 2025-09-25 16:53 up!
合唱コンクールの練習【1・2・3年】
どの学年も合唱コンクールの練習に力が入ってきました。1年生は本日の6限目に学年合唱の練習を行いました。先日よりも声が出ていました。まだまだ、練習を見ていて伸びしろがある感じがしました。2年生も各クラスを巡回すると各パートに分かれて練習していたり、全員で歌い楽譜で音を確認をしていました。3年生は早くも各クラスが仕上がっているように感じました。どのクラスからもレベルの高い歌声が響いていました。合唱コンクール当日が非常に楽しみです。
【学校の様子】 2025-09-24 17:30 up!
テスト前学習会
3年生だけではなく他学年も積極的に放課後学習を行っています。とても良い雰囲気で放課後学習を行っていました。学習に向かう前向きな姿が素晴らしいです。体調に気を付けて頑張ってください。
【学校の様子】 2025-09-22 18:57 up!
テスト前学習会
どの学年もテスト前で放課後の学習会に参加し頑張っています。その中でも3年生の社会の学習会には先日100人を超える生徒が学習会に参加していました。
【学校の様子】 2025-09-22 18:51 up!
府大会【女子ソフトボール部】
5回裏、きっちり抑えて終わりたい樫原でしたが先頭打者にレフトにボールを運ばれランニングホームランにされる。その後は2アウト2塁になり、デッドボールで出塁もありランナー1・2塁とするが最後はしっかりと抑えて12対4で勝利しました。
樫原 5 2 0 2 3 12
洛南 2 0 1 0 1 4
【学校の様子】 2025-09-20 15:16 up!
府大会【女子ソフトボール部】
5回樫原の攻撃、1アウトEさん(1−4)がデッドボールで出塁し、続く打者Iさん(2−4)がセンターへの大きなあたりを放ち、ランニングホームランでベースを踏み2点を追加しました。その後、2アウトになりランナーは1・3塁の場面でEさん(1−4)がショートへを抜ける打球を放ち、一人かえってさらに1点を追加しました。Iさん(1−6)がデッドボールで出塁し、樫原はここで満塁となるがピッチャーフライに倒れます。しかし、この回3点を追加しました。洛南の攻撃へ移ります。
【学校の様子】 2025-09-20 15:07 up!