京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up21
昨日:64
総数:275816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大変暑い中、授業参観・懇談会に多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

3年 体育科「体ほぐしの運動」5

画像1
画像2
画像3
終わった後はみんな汗びっしょりでした!

3年 体育科「体ほぐしの運動」4

画像1
画像2
画像3
これから体育をどんなふうに進めていくのかも確認しました。

3年 体育科「体ほぐしの運動」3

画像1
画像2
画像3
今日の体ほぐしの運動は運動場でした。ボールを使ったり、鉄棒を使ったりしました。

3年 社会科「学校のまわりの様子」

画像1画像2
学校のまわりにはどんな施設や建物があるのか、グループで話し合いながら地図に書き込みました。実際にどこに何があるのか、これから確かめていきたいと思います。

3年 理科「生き物をさがそう」

画像1
外に出て生き物探しに行きました。
虫や花など、たくさんの生き物をみつけることができました。

3年 読書の時間

画像1画像2
図書室に行って本をたくさん読みました。
本の世界に入りこみ、あっという間の時間だったようです。

3年 図画工作科「絵の具+筆+水=いい感じ」

画像1画像2
3年生はじめの図工では、絵の具を使いました。
水の量や筆の太さを変えながら、描いた模様から見えてきたものをどんどん描いていきました。

3年 朝の時間

画像1画像2
朝読書の時間になると、本を選んで集中して読むことができていました。
今週から日直もはじまり、みんなにしっかり呼びかけてくれています。

掃除2

黙々と掃除をしていますね。本当にえらい!よく頑張っています。
画像1
画像2

掃除1

隅々まで丁寧にほうきではいてくれています。きれいにしてくれてありがとう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp