京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up24
昨日:52
総数:275871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大変暑い中、授業参観・懇談会に多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

3年 国語科 「春風をたどって」

画像1
画像2
画像3
ずっと読み進めてきた「春風をたどって」も終盤です。今日は中心人物、第4場面の必要性を考えました。

3年 学級目標をきめよう

画像1
画像2
画像3
3年2組の学級目標を決めました。今年度は「お守り」になりました。

3年 理科 「生き物をさがそう」

画像1
画像2
画像3
理科の「生き物をさがそう」では観察カードの完成を目指しています。今日は虫メガネをつかって観察もしました。

6年 大阪万博 その13

あいにくの雨でしたが、子どもたちはみんなで協力して、怪我もなく1日を終えることができました。今回の社会見学で、子どもたちにとって大きな力がついたのではないでしょうか。1日本当にお疲れさまでした。
画像1

6年 大阪万博 その12

画像1
画像2
午後からの班活動のスタートです!

3年 体育科 「走りはばとび」2

画像1
画像2
画像3
初めての走りはばとびでした。まずは着地の練習です。

6年  大阪万博11

午後からの班活動のスタートです。
画像1
画像2
画像3

3年 体育科 「走りはばとび」

画像1
画像2
画像3
体育が新しい単元「走りはばとび」になりました。まずは体慣らしの鉄棒を行いました。

6年 大阪万博 その10

午後からの班活動のためにエネルギ−チャージです!

画像1
画像2
画像3

6年 大阪万博その9

おいしくいただいています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp