![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:60 総数:567866 |
6月24日(火) 3年生 体育科「プール学習水慣れ」
今日は雨が心配でしたが、
プール日和のいい天気になりました。 まずは水慣れから! 友だちと水の掛け合いっこをしながら 水のかき方を練習! ![]() ![]() 6月24日(火) 理科![]() ![]() 4年生 図画工作科 「わすれられない気持ち」
今日の図工では、「わすれられない気持ち」の鑑賞をしました。
友達の作品を鑑賞する中で、面白い発想やイメージを新しく発見することができました。 「すごい!」「おもしろい!」と、楽しみながら鑑賞する姿が見られました。 ![]() ![]() 6月23日(月) コスモス学級 かざり「七夕リース」![]() ![]() ![]() 七夕リースを作ることになりました。 折り目に気を付けたり、重なる線を考えたりと、レベルアップしています! 七夕リースに付ける、彦星と織姫も完成! 次回は天の川をつくっていきます♪ 6月23日(月) 6年生 家庭科「調理実習」![]() ![]() 片付けも手際よくできていました。 6月23日(月) 6年生 家庭科「調理実習」![]() ![]() 野菜に合わせて切り方も変えています。 6月23日(月) 6年生 家庭科「調理実習」![]() ![]() メニューは彩り野菜炒めです。 6月20日(金) コスモス学級 「畑からのおくりもの」![]() ![]() 今日は作り方を確認して、分担を決めました。 「イモ洗いは一緒にしよう!」 「6年生と一緒にできるから1年生は安心だね。」 と、グループの中で高学年を中心に話し合って決めることができました。 6月19日(木) 1年生 せんせい あのね![]() ![]() ![]() 4月からの小学校生活の中で、楽しかったことや面白かったことを思い出して自分らしく表現することができました。 楽しかった思い出が伝わってくる素敵な作品になりました! 6月19日(木) 3年生 書写「たてかくの筆づかい」![]() 今日は、たてかくの筆づかいの学習2回目で、「土」を清書しました。 多くの子が頑張って納得のいく作品が仕上げられたようでした。 |
|