京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/02
本日:count up1
昨日:32
総数:277016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

3年 教科書くばり

画像1画像2
新しい教科書が配られ、3年生から始まる理科や社会の教科書、地図帳をわくわくした表情で見ていました。どんな勉強をするのかとっても楽しみですね!

よろしくね!

落ち着いてお話を聞いていますね。2年生!がんばっていますね。
画像1画像2

学級開き

どのクラスも先生との素敵な出会いをしていました。これからの1年間がとっても楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

学級開き2

画像1画像2画像3
まずはみんなでゲーム!盛り上がりながら親交を深めました。

朝の時間

おじゃましま〜す!元気いっぱいに迎えてくれた3年生!ありがとう!
画像1
画像2

学級開き1

画像1画像2
今日から新しい学年でスタート!
たくさんのものを運んだり、配ったりするのを協力しました。

図書室より

みなさん!今年もたくさん本を読んでくださいね。
画像1

元気いっぱい!

朝の会にお邪魔しま〜す。どのクラスもとってもいい雰囲気ですね。
画像1画像2画像3

おみごと!

1年生の靴箱,トイレのスリッパ!
画像1画像2画像3

朝の様子 1年生

毎日の恒例の校長先生の「おはよう!」の時間です。元気な「おはようございます!」挨拶上手の1年生ですね。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事予定
10/14 食の指導3−1
10/15 体育学習発表会予備日
フッ化物洗口
10/16 食の指導3−2
視力検査(あおぞら・1年)
10/17 クラブ活動(後期1回目)
視力検査2年
4年校外学習

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp