![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:65 総数:491477 |
Today’s best of desk ?〜Special classroom〜1
そして今日は、特別教室にも感動しました。
まずは、技術室・家庭科被服室です。いかがですか、机の並びや机上のきれいさはもちろんのこと、イスがグループの並びや人数に合わせて配置されていました。素晴らしいです! Y先生、S先生、生徒の皆さん、ありがとうございます! ![]() ![]() Today’s best of board ?
続きまして、今日のボード、ベスト賞は、「1年2組」です!素晴らしい!!
もう黒板ピッカピカでした。見事な掃除ぶりで、机とともに、本日ダブル受賞です。おめでとうございます! ![]() Today’s best of desk ?
今日の机、ベスト賞ですが、なんと4クラスあります。すごい!
まずは「1年1組」です!素晴らしい!! どの机も床のマークにぴったり揃えられ、見事な整列具合です。おめでとうございます! 次は「1年2組」です!素晴らしい!! こちらは、前回に続き、連続受賞です。毎回、丁寧に掃除してくれているんだね。おめでとうございます! 更に「2年1組」です!素晴らしい!! こちらも縦、横、斜めのラインが見事にそろい、スッキリ感満載です。おめでとうございます! そして「4・5組」です!素晴らしい!! こちらは床にマークは在りませんが、床材のラインぴったりに合わせて並べられています。おめでとうございます! ![]() ![]() 掲示の達人〜保健室〜5月
5月の保健室前には「からだのふしぎ」というテーマで、いろいろな動きや姿勢について紹介していただいています。
Let's challenge ! というだけあって、足踏みをしたり手をこすったりした時の体の様子が解説されています。 恒例の「めくり」を楽しみながら、ぜひ、ご覧ください。保健室のI先生、いつもありがとうございます。 ![]() ![]() 掲示の達人〜Cinco de Mayo 〜
5月の「Englishshower(イングリッシュ シャワー)」も素敵です。
「Cinco de Mayo」といって、スペイン語で「5月5日」という意味で、メキシコの祝日を表しています。そのことについての説明を、メキシコの文化も含めて紹介していただいています。カラフルな掲示で、とってもステキ! ALTのJ先生、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 3年学習確認プログラムより〜最後までブレない姿勢〜
本日、3年生は学習確認プログラムの2日目でした。最終の英語のテストを覗きに伺いましたが、昨日と変わらず真剣に問題に向き合ういい後ろ姿でした。3年生に進級してひと月が過ぎた現在、このように最後までブレずに頑張る姿を見ていると、みんなの着実な成長を感じます。今週の大きなひと仕事..確認プログラムを終えれば、来週はいよいよ『壱岐』に出発ですね!
![]() ![]() ようこそ!食いく先生〜これは雑草?〜
今日は苗と雑草とを見分けて、雑草摘みを行いました。うっかり苗と間違いそうになるくらい葉っぱの形がよく似ているので、『..これは雑草?..苗?』みんな一生懸命に見極めながら熱心に作業していましたね。
![]() ![]() ![]() 先生版、グループ学習
全体会の後は、教育の内容によってグループ協議も行いました。どのグループも、活発な意見交流が行われ、いい雰囲気です。そして、お互いの良さも認め合い、またグッと九条教育を共に進める仲間意識が高まっていきます。教職員の皆さんも、頑張っています。
![]() ![]() 第1回小中合同研修会より
本日放課後に、本年度1回目の小中合同研修会を開きました。九条弘道小学校と九条塔南小学校と九条中学校の教職員が、一緒に研修を行う機会です。先日は、1年生の参観に来ていただいた小学校の先生方も、今日はお勉強です。
小中一貫教育について、本年度の取組を全体で確認していきました。九条中生の進路の報告もN先生からしていただき、具体的に目指す姿もイメージしていきます。 ![]() ![]() ![]() 3年学習確認プログラムより〜さすが〜
そしてこちらは3年生です。学習確認プログラムに取り組んでいました。真剣に問題に向き合う姿勢が素晴らしかった。さすがです。
![]() ![]() |
|