京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/08
本日:count up1
昨日:65
総数:491422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

3年生 修学旅行【2日目】〜昼食タイム〜

現地取材班の学校長より昼食タイムの様子が届きました。
『一支国博物館を後に、一行はマリン体験のエリアに。まずは腹ごしらえ、「ハンバーグ弁当!」の紹介に、大歓声が起こります。』
画像1
画像2

3年生 修学旅行【2日目】〜昼食タイム〜

画像1
画像2
画像3
昼食タイムの様子

3年生 修学旅行【2日目】〜展望広場〜

画像1
画像2
画像3
展望広場での様子

3年生 修学旅行【2日目】〜展望広場〜

次は、展望広場で撮影会..古代遺跡をバックに、みんなで撮影会です。
画像1
画像2
画像3

3年生 修学旅行【2日目】〜一支国博物館〜

遺跡の発掘作業や制作活動も体験しました。よい経験しているね。
画像1
画像2
画像3

3年生 修学旅行【2日目】〜一支国博物館〜

一支国の成り立ちを、ビューシアターで学んだ後は、自由見学..そして、弥生時代の装束に着替えての体験活動もできます。
画像1
画像2
画像3

3年生 修学旅行【2日目】〜一支国博物館〜

画像1
画像2
画像3
一支国博物館 館内見学の様子

3年生 修学旅行【2日目】〜一支国博物館〜

画像1
画像2
画像3
一支国博物館 館内見学の様子

3年生 修学旅行【2日目】〜一支国博物館〜

画像1
画像2
画像3
一支国博物館 館内見学の様子

3年生 修学旅行【2日目】〜一支国博物館〜

画像1
画像2
画像3
一支国博物館 館内見学の様子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp