![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:81 総数:491344 |
【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜連続攻撃〜
この時間帯は九条の時間帯でした。コーナーキックを得たり、相手の攻撃も早い段階でカットしたり、よくつないでいます。また、足首を痛めたK選手に代わって途中出場の1年生I選手も、のびのびプレーで応えます。
![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜連続シュート〜
すると今度は、バックスから中盤につないだボールをトップのY選手に。これは惜しくもオフサイドとなりますが、さらにY選手、今度はマークを振り切りキーパーと1対1に持ち込みます。しかしこれは相手キーパーのナイスセーブに合い得点とはなりません。惜しい!でもゴールが近づいているぞ。
![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜最初のシュート〜
そして、最初のシュートは九条でした。バックスから受けたボールをY選手が中盤でキープし、丁寧にトップの選手に送ります。
これを受けたK選手が、マークを振り切りシュート!わずかにゴール左に外れましたが、いい展開です。ナイスシュート! ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜安定のバックス陣〜
相手チームは、センターバックからロングボールを左右に送り、一気にゴール前に迫ろうとする戦術です。
そんな相手の攻撃に、九条バックス陣が安定の守備で対応してくれます。サンキュー! ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜マンモスチーム相手に〜
相手校は、学年によっては京都一の生徒数をほこるR中学だけに部員数も多く、応援団もたくさん来られていました。
しかし、そんなことも気にせず、試合開始から九条ペースで積極的に仕掛けていきます。いいぞ! ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜最高の舞台で1回戦〜
それでは、昨日(7/6)、大逆転劇を演じてくれたサッカー部、夏季選手権大会1回戦の模様をお伝えしてまいります。
試合会場となったのは、O中学の芝生グラウンド、最高の舞台を提供していただきました。ありがとうございます。感謝の気持ちとともに、闘志を高めるメンバーです。頑張って! ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】水泳S・Yさん〜0.06秒差〜
最終的に、大会新記録も出た高速レースにおいて、Sさんは驚異的な追い上げで4位にくい込み、3位との差も0.06秒でフィニッシュしました。4位入賞、おめでとうございます!
午前中に行われた100m自由形でも5位入賞を果たしたSさん、この後の大会でも、その活躍が楽しみです。がんばって下さい! ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】水泳S・Yさん〜200m自由形〜
200m自由形最終組に、3年S・Yさんが登場してきました。レースの方は、スタート直後から激しい上位争いとなります。最初の50mで7位の3コースSさんですが、徐々に順位を上げていきます。
![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】水泳N・Sさん〜祝!400フリー優勝〜
200m自由形最終組のレースは後半に入り、完全に上位4人の争いとなりました。ラスト50m、それぞれがラストスパートをかける中、Nさんも食い下がります。最後にかわすことはできませんでしたが、見事4位入賞です。おめでとうございます!
そして速報でもお伝えしましたが、午前の400m自由形では、見事、優勝を飾ってくれました。振り返ってみると、スタート直後から先頭を譲らない完全勝利のレースを見せてくれました。本当におめでとうございます! ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】水泳N・Sさん〜200m自由形〜
200m自由形最終組に、2年N・Sさんが登場してきました。6レーンを泳ぐNさんは、レース前半から上位グループにつけ、激しい先頭競いを演じます。
![]() ![]() ![]() |
|