京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up193
昨日:238
総数:497522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

【挑戦!秋季新人大会】水泳Nさん〜優勝インタビュー〜

 女子200m自由形で優勝を飾ったNさん、レース後に行われた「優勝インタビュー」では、最後まで泳ぎ切れたことや来年の近畿大会に向けての抱負、そして、感謝の思いを丁寧に、力強く述べてくれました。
 とってもカッコよかった!おめでとうございます!!
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】水泳Nさん〜200m自由形〜

 この日、2種目目となる女子200m自由形に2年N・Sさんが登場してきました。午前中、1種目目の後には、「アップのときは体もよく動いていたのですが...」と話し、この種目にかける闘志を感じさせてくれていました。
 その思いの通り、スタートから先行し、競り合いからラストスパートまで、確実に自分の泳ぎを発揮してくれたことが勝利につながったと思います。見事、優勝を飾ってくれました。おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】水泳Sさん〜200m個人メドレー〜

 午後の種目になり、まず女子200m個人メドレーに1年S・Hさんが登場してきました。一人でバタフライ→背泳ぎ→平泳ぎ→自由形の順で50mずつ泳ぐこの競技で、最初から果敢に先頭集団に迫っていきます。
 前半を6位で通過し後半へ、最後一つ順位を落としますが、安定したペースでゴール!見事、7位入賞を果たしました。おめでとうございます!
画像1
画像2

【挑戦!秋季新人大会】水泳Sさん〜100m自由形〜

 次に、女子100m自由形最終3組に1年S・Hさんが登場してきました。スプリント勝負のこの種目、Sさんもスタートからトップ集団にくい込んでいきます。
 50mを3位で折り返すと、その後もスピードを上げ追随を許さず、見事、第3位でゴールです。事前のランキングを覆し、見事、表彰台です。おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】水泳Nさん〜400m自由形〜

 まず最初に登場してきたのは2年N・Sさん、女子400m自由形に臨みます。ランキング1位のNさんが第4レーンに立ちます。
 試合巧者のNさんは後半勝負を持ち味としていますが、この日は前半からトップに立ちレースを引っ張ります。
 200mの折返しで2位の選手がギアを上げます。まさに上位2選手による後半勝負となったこのレース、Nさんは、得意のラストスパートで差し切れませんでしたが、見事、第2位でフィニッシュです。おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】水泳競技〜Sさん、Nさん〜

 9/14(日)、「秋季新人大会水泳競技の部」が京都アクアリーナで開催され、九条中からも1年S・Hさんと2年N・Sさんが、それぞれ2種目に出場し、すごい活躍を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】野球部第2戦〜まだまだ〜

 取材班はここで移動となりましたが、顧問の先生からの報告で、2巡目から相手Y中学の猛攻に合い、大金星とはいかなかったようです。
 しかしまだまだこれから!何より九条合同の選手の皆さんは、さらに闘志を高めてくれたことと思います。頑張って!!
画像1
画像2

【挑戦!秋季新人大会】野球部第2戦〜踏ん張った〜

 このピンチを何とか踏ん張りたいところで、なんとピッチャーIさんがみせます。カーブとストレートを決め玉に、連続三振にとり、見事、最少得点で切り抜けました。よっしゃー!
画像1
画像2

【挑戦!秋季新人大会】野球部第2戦〜2回の攻防〜

 2回表の攻撃、そうなると先制点が欲しいところ。しかしさすが強豪Y中学、スキのないプレーで三者凡退に抑えられます。
 一方、2回裏の守備では、先頭バッターをショートが軽快にさばきワンアウト。しかし、続くバッタをフォアボールとデッドボールでランナー1塁、2塁となります。ここを何とか切り抜けたいところですが、続くバッターのサードゴロにやや連携が合わずホームインを許します。
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】野球部第2戦〜ナイスピッチング〜

 また、先発ピッチャーのIさんも、ストライク先行でいいリズムを作ります。また、ベンチの声援やサポートもいい!それぞれが集中してプレーできています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 立候補者打合せ
10/14 教育実習(最終日)
10/15 午後:体育祭前日準備
10/16 体育祭

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp