京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:15
総数:274642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

4年生自転車教室 6

集中力を高めて,一人づつ実技テストにチャレンジです。みんなよく頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

4年生自転車教室 5

練習走行が終わるといいよテストです。コース地図を確認しながら,「うまくできるかな。」「緊張する〰。」「ドキドキしてきた。」
画像1
画像2
画像3

4年生自転車教室 4

「大丈夫よ!」「上手,上手。」「すごいね。できたね!」たくさんの励ましをパワーに真剣に練習に励んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年生自転車教室 3

安全確認をすることや,左右だけでなく後方も確認することなど安全に自転車に乗るためのルールをわかりやすく丁寧に教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

4年生自転車教室 1

伏見警察署から警察官の方が来てくださいました。
画像1
画像2

4年生自転車教室 2

伏見地域交通安全活動推進委員協議会の方や,PTAの方も参加して自転車教室が安全にスムーズに行うことができるようにサポートしてくださいました。
画像1
画像2

【6年】1年生を迎える会に向けて

画像1
1年生を迎える会の練習をしました。
1年生を全力で楽しませる心意気を感じました。

先生たちも勉強しています!

放課後の先生たちの様子です。先生たちも日々学んでいるのです。
画像1

あおぞら学級 子どもたちに人気のフウセンカズラ

画像1画像2
あおぞら学級の子どもたちのあおぞら畑。地域の方が、支柱や様々な工夫をしてくださっています。ありがとうございます!

子どもたちは毎日、水やりを頑張っています。

今日は、みんなで何を育てたいか、考えたときに、人気のあったフウセンカズラの苗をプランターに植え付けることができました。その後、タブレットで調べて、ロイロノートに記録をつけました。

育っていくのが楽しみですね!

6年 修学旅行 35

画像1
帰りのバスはみんな爆睡…
疲れながらも解散式をやりとげました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp