京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:15
総数:274643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

ビオトープに新しい仲間たち

PTAが「学校のビオトープに。」と,鯉を買ってくださいました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

不審者避難訓練

不審者が来た時にどのように行動すればよいのか,お話を聞きました。静かに放送を聞くことや,落ち着いて行動することなどの基本的な約束について確認しました。
画像1
画像2
画像3

不審者避難訓練

今日は不審者が校内に侵入したという想定で訓練をしました。放送をよく聞いて落ち着いて行動することができました。みんなで体育館へ移動しているときも静かに行動することができ明日。
画像1
画像2

よく見てかこう!

2年生が国語の学習をしています。自分の決めた生き物をじっくり観察してメモしていますした。
画像1
画像2

環境整備

校内の木々を剪定してくださっています。本格的な夏を前に子どもたちが安全に快適に過ごせるようにしてくださっています。ありがとうございます。
画像1

どんどん大きくなってるね

あおぞら学級のみんなが畑のお世話をしています。日ごとに大きくなっているね。
画像1

食育の取り組み

新しく食に関する掲示板ができました。これからいろいろなことを発信していきます。学校に来られた時はぜひご覧ください。
画像1

写真撮影

6年生が卒業アルバムの写真撮影をしていました。少しづつ卒業に向けての準備が始まっているのかと思うと寂しくなります。6年生,毎日を大切に過ごしてね。
画像1
画像2

3年 学活「プロジェクトアドベンチャー」

画像1画像2
今日はフープリレーをしました。みんなで声をかけ合いながら、フラフープを順番に回していきました。みんなで頑張る姿、すてきでした。

3年 算数「たし算とひき算の筆算」

画像1画像2
明日のテストに向けて、班で教え合いながら、学習しました。
100点めざしてがんばってね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp