![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:28 総数:466264 |
6年生 書写![]() ![]() 今回書いた文字は、明日の参観で掲示していますので、ぜひ子どもたちの頑張りをご覧ください。 6年生 チャレンジ10が始まりました
昼休みと5時間目の間に、10分間『チャレンジ10』という時間が今年から始まりました。
この時間は、自分でする学習を自分で決め、自分のペースで進めていく時間です。先週の金曜日に、2週間の予定を立てました。「6年生の新しい漢字を50個覚えよう」「人体について調べ学習をしよう」「理科の電気の学習をしよう」と、目標はそれぞれですが、みんな10分間集中して取り組むことができました。この小さな積み重ねが、大きな学びや力にかわっていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年生 給食当番 今週はみかんグループ!![]() ![]() ![]() 先週の当番の様子や給食当番表をしっかりと見て、自分の役割を確かめていました。 1年生 身体計測![]() ![]() 今日は身体計測で、身長と体重を計りました。これからの自分の成長をしっかりと感じてほしいと思います。 1年生 図画工作科「ちょきちょきかざり」![]() ![]() ![]() 折り紙を折って、はさみで切って、紙を広げると、いろいろな模様ができました。紙を広げる度に、子どもたちの歓声が聞こえていました。 たくさんの飾りを並べてみると、教室がとても華やかになりました。 1年生 国語科「どうぞよろしく」![]() ![]() ![]() たくさんの友だちと、自分の名前や好きなものを友だちに話して回りました。 少しでも早くクラスのみんなの名前を覚えて、たくさんの関わりをもてるようにしていきたいです。 1年生 初のフレッシュアクション(掃除時間)![]() ![]() 1年生は、お手伝いに来てくれた6年生の掃除の仕方を、しっかりと見ていました。 今日は、みんなで机の運び方を確かめました。これから、いろいろな仕事を覚えていきます。 1年生 給食モリモリ食べてます。![]() ![]() ![]() 今年から牛乳パックを、開けて回収するようになり、6年生もたくさん1年生を助けてくれています。本当にありがとう。 6年生 全国学力・学習状況調査
全国学力・学習状況調査を実施しました。このテストは、文部科学省が6年生と中学3年生を対象に毎年実施しており、全国的な児童の学力や学習状況を把握分析し、教育施策の成果と課題を把握するために行っております。国語・算数・理科と3教科行いました。いつものテストとは違うので、より緊張感があり真剣に取り組む姿が見られました。3教科ぐっと集中していたので、終わった時には解放感と達成感でいっぱいでした。
6年生のみなさん、よく頑張りましたね。今回の調査で感じたことや、もっとこうしたらよかったというところを、これからの学習に生かしてほしいと思います。 ![]() ![]() 6年生 1年生のお助け隊![]() ![]() |
|