![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:27 総数:811677 |
4月15日登校の様子![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit1 4![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit1 3![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit1 2![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit1 1![]() ![]() ![]() 矢車 学級活動「学級会をしよう」![]() ![]() 新年度になり、さらに仲良くなるためという提案理由のもと、「お楽しみ会をしよう」という内容で話し合いを行いました。毎年、お誕生日会のときなど、学級会を続けてきました。今回は副司会(当て役)を子どもたちに務めてもらいましたが、子どもたちの力で、したい遊びと役割を決めることができました。発表のルールもきちんと守って、発言することができました。本番の会がとても楽しみです。 矢車 生き方探究パスポート![]() ![]() 「こんな○年生になりたい」「好きなこと・もの」「将来の夢」などを書きました。子どもたちは、悩みながらも自分が思うことを書くことができました。 5年 理科「花のつくり」
理科の観察で、アブラナの観察をしました。花びらやめしべ・おしべに着目しながら学習を進めました。
![]() ![]() 4月14日下校の様子
2年から6年生までは4時間目終了後下校でした。多くの子どもたちが一斉に下校するので正門付近は混雑していました。四条通などにはいつも見守り隊の方が子どもたちの下校の安全を見守ってくださっています。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 4年英語活動Unit1 4
最後にペアで好きなものを伝え合いました。
![]() ![]() ![]() |
|