![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:27 総数:811664 |
矢車 苗を植えよう Part4![]() ![]() ![]() 矢車 苗を植えよう Part3
今年度は雑草を生えにくくするために黒色の「マルチ」と呼ばれるものを敷いて、苗を植えています。
![]() ![]() ![]() 矢車 苗を植えよう Part2
12日(月)、矢車学級では野菜の苗を植えました。
![]() ![]() ![]() 矢車 三校交流会リハーサル![]() ![]() 久々に安井小学校、山ノ内小学校の育成学級の皆さんにお会いできるのを楽しみにしています! 矢車 こころの日学習![]() ![]() 矢車学級の友達の自己紹介動画や頑張っているところをまとめた動画を見て、学級で話し合いを行います。また学校内で会ったときには、名前で呼んでほしいと思います。 (写真は4年生のあるクラスで「矢車学級の友達」の学習をしている様子です。) 3年 体育科「エンドボール」
3年生は体育科でエンドボールの学習をしていました。
チームで協力して、試合を行うことができました。 ![]() ![]() ![]() 矢車 掃除時間の様子![]() ![]() ![]() 子どもたちは一生懸命、掃除をしています。 矢車 図画工作科「ジャンボこいのぼりを完成させよう」
9日(金)、矢車学級ではジャンボこいのぼりを完成させました。
まず、子どもたちは自分が描いたこいのぼりのうろこの裏にのりを塗り、こいのぼりに貼りました。その後、校内の皆さんに描いてもらったうろこも貼りました。今年度もとても素敵なこいのぼりができあがりました。 また掲示しますので、ぜひ見てください。 ![]() ![]() ![]() 矢車 図書館オリエンテーション![]() ![]() 図書館の司書の先生に、図書館の正しい使い方を教えていただきました。本を本棚に戻す際に、逆さまになっていたり、場所を間違えていたり、奥に押し込まれていたりすると次の人が大変困るということでした。押し込まれているところは、子どもたちが元に戻してくれました。図書館の使い方について学んだあと、子どもたちは2冊ずつ借りました。 矢車 苗を植えよう Part1
12日(月)に植える予定をしている苗です。今年はどのように育つか今からとても楽しみです!
![]() |
|