![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:27 総数:811662 |
6年外国語科Unit2 2
次にSound and Letters をしました。Mの発音を学習しました。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit2 1
Unit2の4時間目の学習をしました。はじめの歌は少しずつ歌えるようになってきました。
![]() ![]() ![]() 1・2年 生活科「学校探検に行こう」
1・2年生は,生活科の学習で学校探検に出かけました。
2年生は,この日のためにいろいろな教室の説明をポスターにして貼り付け,探検の時に説明しながらすすめてくれました。 1年生は,初めて入る特別教室ばかりで,とても興味津々。 「音楽室にはたいこやてっきんがあったよ。」 「和室はたたみのお部屋だったよ。」 「いろいろな教室があるんだな。」 とたくさんの感想を言っていました。 ポイントでは,スタンプも押してもらい,とてもうれしそうでした。 2年生のみなさん,たくさんの準備ありがとうございました。 また,にこにこグループでも一緒に活動します。 楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 6年 理科「ヒトや動物の体」
理科では、ヒトや動物の体について調べています。
今週はごはんやパンなどに含まれるでんぷんが 唾液と混ざるとどうなるのか実験しました。 その結果、でんぷんの別の物に変わることがわかりました。 子どもたちは実験を通して驚いた様子でした。 ![]() ![]() 6年 算数科「文字と式」
算数科では、文字を式に使うことを学習しています。
今まではわからない数字があったときには 〇や△を用いていましたが、 xやyなどの文字を使うことを知りました。 文字を使った式の意味なども考えています。 ![]() ![]() 6年外国語科Unit1![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit1![]() ![]() 6年外国語科Unit2 5![]() ![]() 6年外国語科Unit2 4
次に各自のギガ端末を使ってUnit2で使う表現と単語の練習をしました。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit2 3![]() ![]() ![]() |
|